
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2013年5月14日
仕組みを創るということ。
カンボジアの市場には、消毒もなくプラスティックの椅子に座りながらネイルやヘアセットをするところがまだたくさんあります。
ネイルだけで約3000リエル(1ドル=4000リエル)です。

その現状が悪い良いということではなく、
もっと心身共に自分らしい美しさをみつける場所があったら長く続けていけると思っています。
「カンボジアの女性達を美したい」というonwayのようなおこがましいことは思っていなくて、「カンボジアの女性たちがお互いに美しくなる」仕組みを創りたいと思っています。
私は美容師さんでも、プロのメイクアップアーティストでもないです。
ただ、誰のために何のために何ができるのかを考えたときに”仕組み”を創る人になろうと思いました。
「女性たち」、お客様だけでなく働くスタッフもどちらも。
日本と違ってまだ仕組みが固まっていないカンボジアという国だからこそ、
今からできる「女性達どうしがお互いに美しくなる仕組み」があると考えています。
それはきっと「美容に関係のある」方たちだけとの出会いやもの探しではなく、もっと広い繋がりの中で生まれていくものだと思っています。
みなさん、どうか力をかしてください。
まだまだ未熟だからこそみなさんと一緒に創っていけたらと思います!
徳永茜
リターン
2,000円+システム利用料
◆現地活動報告メール(写真付き)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記1点に加え、
◆カンボジアのバスティー単品
※香りは当方にお任せください
【商品がバージョンアップしました!】
◆クルクメールの手作り石鹸
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
◆現地活動報告メール(写真付き)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記1点に加え、
◆カンボジアのバスティー単品
※香りは当方にお任せください
【商品がバージョンアップしました!】
◆クルクメールの手作り石鹸
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人












