
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
リターン品が届いたご支援者からの嬉しいメッセージご紹介
キハ2号の窓枠プロジェクトクラウドフアンデイングのリターン品が届いたご支援を頂いた方から嬉しいメッセージを頂きましたのでこちらでご紹介させて頂きます。リターン品気に入って頂きありがとうございます。またこのたびあたたかいご支援に感謝です。敬礼!
『旧別府鉄道キハ2号を守る会 代表 誉田 勝様
キハ2号の保存活動、たいへんご苦労様です。
昨日、リターン品が届きました。ありがとうございました。
ワールド工芸の模型に魅力を感じ、思わずこれを含むコースに
応募させていただきました。中身を確認させていただきましたが、
パーツがたいへん細かく、完成させられるだろうかと不安になりました。
鉄道模型は高校を卒業した1981年で中断したままになっており、
久しぶりの再開です。はんだ付けの勉強もしながら、時間をかけて楽し
ませていただきます。
新しい窓が入れば、とりあえず雨水の侵入を止めることができるように
なるものと思います。劣化の進行を食い止めるのが精いっぱいな状況
だけは脱することができるでしょうか。
ゆくゆくはエンジンがかかる状態へ持って行きたいとのご希望ですが、
私もそれが楽しみです。
いろいろな調整でご苦労が絶えないものと思いますが、今後とも応援させて
いただきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。』
このたびは素敵なメッセージありがとうございました。
また、リターン品が届いた皆様からのメッセージをお待ちしております。
さて、11月30日で全てのクラウドファンディングのリターン品(修復にご支援を全て使わせていただきますは除く)の発送が完了しております。
まだ届いておられない方もここ数日でお手元にリターン品が届くと思います。(多少郵便事情や地域によって前後する場合がございます)
万が一、お申込みのリターン品が1週間を過ぎても届かない、また届いても品物が違う、個数が違う、破損等がございましたらお申し出願います。
このたびの皆さんのあたたかいご支援により、キハ2号も着実に蘇り始めております。いつの日にか、皆さんの前で、エンジンの鼓動をお聴かせ出来るように頑張ってまいりますので、多くの皆様の応援とご支援引き続きよろしくお願い致します。このたびは大変にお世話になりました。
2018年11月30日
旧別府鉄道キハ2号を守る会
代表 誉田 勝 (こんだまさる)
リターン
10,000円

【応援コース】キハ2号を修復をグッと前に進める!
●桧ミニまな板
●キーホルダー
●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,500円

【応援コース】キハ2号を修復をひと押し!
●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

【応援コース】キハ2号を修復をグッと前に進める!
●桧ミニまな板
●キーホルダー
●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,500円

【応援コース】キハ2号を修復をひと押し!
●キハ2号クリアファイル
●円長寺駅入場券
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,733,000円
- 支援者
- 12,382人
- 残り
- 29日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日
九州からアートの最先端ニューヨークへ!アーティスト7人の挑戦
- 支援総額
- 321,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/31

フレッシュなフルーツタルトを隠れ家でご提供したい
- 支援総額
- 796,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/29

維新150年!薩摩・大島紬の魅力を世界へ。新しい柄を制作したい
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/14

埼玉県川口市に週に一度オープンする「こども食堂」を作りたい!
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/26

幼い頃からの夢の実現へ。オーガニックドイツパンのお店を開業!
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/31

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

杉並の小さなスペインレストランを世界パエリアコンクールへ!
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/30









