ベンチが見守る野岡町。みんなが集い、語らう場を再び作りたい!
ベンチが見守る野岡町。みんなが集い、語らう場を再び作りたい!

支援総額

678,000

目標金額 500,000円

支援者
35人
募集終了日
2017年8月3日

    https://readyfor.jp/projects/benchi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月21日 17:38

猛暑日が続いています。目標日まで二週間をきりました!

皆様こんにちわ。
皆様のご支援のおかげで 日々目標達成にむけて一歩一歩前進しています。

残り二週間をきった今日、私のお店の入り口にプロジェクトのベンチとメッセージボードを置きました。
これからも引き続きご支援や拡散に協力をお願いいたします。


リターン

3,000


【越前和紙を使った感謝状】

【越前和紙を使った感謝状】

地元の産業でもあり1300年の歴史のある越前和紙を、今回のためにオリジナルの紙として漉いていただきました。
この紙を使用し、お礼の言葉を感謝状として贈らせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


【越前和紙を使った一筆箋(3冊)と感謝状】

【越前和紙を使った一筆箋(3冊)と感謝状】

越前和紙の一筆箋を3冊、それぞれにご支援いただいた方のお名前を印刷して贈らせていただきます。
また、今回のためにオリジナルの紙として漉いていただいた和紙を使用し、感謝状を贈らせていただきます。

※一筆箋=短冊型の細長い便箋のことです。誕生日、お中元、お歳暮、母の日、父の日など、日常にご使用いただけます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


【越前和紙を使った感謝状】

【越前和紙を使った感謝状】

地元の産業でもあり1300年の歴史のある越前和紙を、今回のためにオリジナルの紙として漉いていただきました。
この紙を使用し、お礼の言葉を感謝状として贈らせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


【越前和紙を使った一筆箋(3冊)と感謝状】

【越前和紙を使った一筆箋(3冊)と感謝状】

越前和紙の一筆箋を3冊、それぞれにご支援いただいた方のお名前を印刷して贈らせていただきます。
また、今回のためにオリジナルの紙として漉いていただいた和紙を使用し、感謝状を贈らせていただきます。

※一筆箋=短冊型の細長い便箋のことです。誕生日、お中元、お歳暮、母の日、父の日など、日常にご使用いただけます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る