
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年1月9日
恵文社のアルバイトの人に軽くインタビュー
本の管理について訊いてみたのですが、
入ってくる本は管理されているけど、
入ってきた後は、だいたい、みたいです。
なくなる本(万引きされるということみたい)もあるし
本をどこに置くかは、人に委ねられている様子。
やはり、という感じですが、
データとブツの関連付けは、難しそうだ。
なんとなく見渡せる感じの配置は、
風通しがよくて気持ちいい。
誰かに訊けば、どこにあるのかわかるぐらいの量。
そのぐらいの量の濃厚な本が手に取れるところにあるといいな。
今のたまりや図書室は、とにかく詰め込めるだけ詰め込んでいるんですが、
今の1/3程度まで開架を減らす、というのはひとつ行うべきことかな、
と思いました。
ウェアハウス管理もスマートにおこなって、となると
かなりの難題。
たまりや料理店の全リソースを洗い出して
再構築が必要です。
図書室内のコーナー分けも大変そうです。
司書の机はぜひとも用意したいと思います。
読書用のテーブルは、現在の大テーブルで10人ぐらいが使えればいいかな?
まだまだ工程表を作るまえのイメージ作りに四苦八苦しています。

リターン
3,000円
・手書きの料理イラストを入れたお礼の手紙を郵送
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000+
・HPに支援者様のお名前掲載
・整理の結果不要となった図書を提供
・たまりや料理店の商品を提供(郵送)
・たまりや料理店での食事を提供
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・手書きの料理イラストを入れたお礼の手紙を郵送
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000+
・HPに支援者様のお名前掲載
・整理の結果不要となった図書を提供
・たまりや料理店の商品を提供(郵送)
・たまりや料理店での食事を提供
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,964,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 71日












