眠っている3000冊以上を整理し、料理本専門の図書館を作る!
眠っている3000冊以上を整理し、料理本専門の図書館を作る!

支援総額

269,000

目標金額 200,000円

支援者
19人
募集終了日
2015年1月9日

    https://readyfor.jp/projects/bibliotheque?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月18日 07:42

京都 恵文社 一乗寺店 への視察

青春18切符を使って、京都の恵文社の一乗寺店に視察に行ってきました。

書店というより、盛岡の光原社に近いテイストを感じました。

 

いろいろと参考になる部分もありました。

 

しかし、女子の多い書店だなぁ、というのが第一印象。

小物雑貨の販売をしてみえることもあるのでしょうが

本はカワイイモノ、という認識でしょうか。

 

本のカタチというのは、確かにカワイイ。

 

ディープさについては、ちくさ正文館に一歩譲るとしても

かなりディープな品揃え。

 

本の棚ごとに個性を感じるのは、

セレクトしている人が違うのかな?

個人の本棚が集まっているような書店で

友人の家に遊びに行ったとき

本棚を見て意外な一面を発見したような、恥ずかしいような

そんなキモチを思い出しました。

 

古書の販売も行われていました。

たまりや図書室でも古書の販売は行おうと思いました。

 

トイレを囲む中庭と各部屋の配置は秀逸。

 

リターン

3,000


alt

・手書きの料理イラストを入れたお礼の手紙を郵送

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000+
・HPに支援者様のお名前掲載
・整理の結果不要となった図書を提供
・たまりや料理店の商品を提供(郵送)
・たまりや料理店での食事を提供

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

・手書きの料理イラストを入れたお礼の手紙を郵送

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000+
・HPに支援者様のお名前掲載
・整理の結果不要となった図書を提供
・たまりや料理店の商品を提供(郵送)
・たまりや料理店での食事を提供

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る