沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 2枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 3枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 4枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 5枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 6枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 2枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 3枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 4枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 5枚目
沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦 6枚目
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月5日(金)午後11:00までです。

支援総額

1,285,000

目標金額 3,000,000円

42%
支援者
60人
残り
16日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月5日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/bingata?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月11日 15:01

組合員+リターン品紹介「守紅:宮城守男」

 

琉球びんがた事業協同組合のメンバーを紹介します。

第1回は理事長も務める守紅の宮城守男さん。

宮城理事長はリターン品も出しているので、そちらも要チェックです!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

お名前、工房の紹介をお願いします。

宮城守男(守紅)

現在は糸満市に工房を構え、着物・帯・うちくい etc.染めながら

デザインによる異業種とのコラボなどにも取り組んでいます。

「紅型」と名乗るからには、先人に恥じないものづくりを心がけ、日々技術を磨きながら

沖縄の光や風が感じられる、楽しいモノづくりを目指しています。(今は、組合仕事優先ですが)

 

 

紅型を始めたきっかけや経歴について教えてください。

こどもの頃に紅型のうちくい(風呂敷)の強烈な色に魅せられ

沖縄県内で唯一紅型を学べる首里高校染織デザイン科に進学しました。

高校 2 年の時、職業としての「紅型」の存在を知り、紅型職人になると決意。

大学では紅型以外の染めの技法を学び、卒業後、城間紅型工房にて修業し、独立。

染一本道を歩んできました。

 

 

あなたにとって「紅型」とはどんな存在ですか?

憧れでもあり、一生付き合える友人でもあります。

 

 

今回リターンとして出品している作品について、こだわりや見どころを教えてください。

 

 

【もちもちムーチー】

「ムーチー」とはサンニン(月桃)やクバの葉で包んで蒸したお餅のこと。

沖縄のワイルドハーブであるサンニンに、昔ながらのムーチーづくりの風景や、

沖縄で愛されてきたサンニンにまつわるお菓子たちを、かくれんぼさせてみました。

この先もずっと残していきたい大好きなものを盛り込んだデザインです。

お菓子、何個、知ってるものがあるか探してみてね。

 

 

染めの工程で特に大切にしているポイントは?

工程ではないけれど、常に「いい気分」で仕事にのぞむこと。

 

 

びんがたを未来に残していくために、今どんな想いを持っていますか?

今の立場としては

組合が、今後も産地を守り発展させるという使命を果たし続けられるよう、

組合自身がしっかり自走できる仕組みつくる。

そのために、今できることをしっかりやって、また次に繋げたいと思っています。

 

 

作品づくり以外で、リフレッシュのためにしていることはありますか?

近所の犬・猫・虫・植物と会うこと。そしてたまに海に行きたい…

 

 

支援してくださる方に、あなたから直接伝えたい言葉はありますか?

今、びんがた組合は大きな変化の時にあります。

変わっていく世の中に対応するべく、いろんな仕組みづくりに奔走しています。

なかなか大変ですが、ある意味、一番面白い時期かもしれません。

組合員みんなで必死に耕して、5 年、10 年後のために種まきをしています。

その種が徐々に芽を出してきています。

この小さな芽を、一緒に育て、見守っていただけたら嬉しいです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

理事長ありがとうございました。

リターンの帯はこちらからぜひご覧ください!

【受注制作】琉球びんがた六通帯 工房名:守紅(もりびん)

 

皆様の支援本当にありがとうございます。

今後とも紅型組合をよろしくお願いいたします。

 

リターン

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース|5千円

お気持ち応援コース|5千円

返礼品なしで琉球びんがたを支援いただける方へ
返礼品を設けない分、皆さまのご支援は「職人の制作力強化」「後継者育成」「共同設備・運営(制作基盤)」により多く充当させていただきます。

◇ お礼メッセージ

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


お気持ち応援コース|1万円

お気持ち応援コース|1万円

返礼品なしで琉球びんがたを支援いただける方へ
返礼品を設けない分、皆さまのご支援は「職人の制作力強化」「後継者育成」「共同設備・運営(制作基盤)」により多く充当させていただきます。

◇ お礼メッセージ
◇ HPへお名前掲載(希望制)
ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

50,000+システム利用料


お気持ち応援コース|5万円

お気持ち応援コース|5万円

返礼品なしで琉球びんがたを支援いただける方へ
返礼品を設けない分、皆さまのご支援は「職人の制作力強化」「後継者育成」「共同設備・運営(制作基盤)」により多く充当させていただきます。

◇ お礼メッセージ
◇ HPへお名前掲載(希望制)
ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

100,000+システム利用料


お気持ち応援コース|10万円

お気持ち応援コース|10万円

返礼品なしで琉球びんがたを支援いただける方へ
返礼品を設けない分、皆さまのご支援は「職人の制作力強化」「後継者育成」「共同設備・運営(制作基盤)」により多く充当させていただきます。

◇ お礼メッセージ
◇ HPへお名前掲載(希望制)
ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

300,000+システム利用料


お気持ち応援コース|30万円

お気持ち応援コース|30万円

返礼品なしで琉球びんがたを支援いただける方へ
返礼品を設けない分、皆さまのご支援は「職人の制作力強化」「後継者育成」「共同設備・運営(制作基盤)」により多く充当させていただきます。

◇ お礼メッセージ
◇ HPへお名前掲載(希望制)
ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

500,000+システム利用料


お気持ち応援コース|50万円

お気持ち応援コース|50万円

返礼品なしで琉球びんがたを支援いただける方へ
返礼品を設けない分、皆さまのご支援は「職人の制作力強化」「後継者育成」「共同設備・運営(制作基盤)」により多く充当させていただきます。

◇ お礼メッセージ
◇ HPへお名前掲載(希望制)
ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

1,000,000+システム利用料


お気持ち応援コース|100万円

お気持ち応援コース|100万円

返礼品なしで琉球びんがたを支援いただける方へ
返礼品を設けない分、皆さまのご支援は「職人の制作力強化」「後継者育成」「共同設備・運営(制作基盤)」により多く充当させていただきます。

◇ お礼メッセージ
◇ HPへお名前掲載(希望制)
ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


びんがた組合オリジナルステッカー3種

びんがた組合オリジナルステッカー3種

◆びんがた組合オリジナルステッカー3種(3枚)
◆お礼のメッセージ
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

【アイテムサイズ】
5cm×5cm

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

50,000+システム利用料


【受注生産】びんがたレザー サングヮー(お守り)

【受注生産】びんがたレザー サングヮー(お守り)

柄の出方はすべて異なります。どんな表情のびんがたが届くか、どうぞお楽しみに。

本商品は、伝統的なびんがた染めを使用しております。柄の出方は一点一点異なり、職人の手仕事による風合いをお楽しみいただけます。

====
◆びんがたレザー サングヮー(お守り)1つ
◆お礼のメッセージ
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

100,000+システム利用料


【受注生産】びんがたレザーBin.IDケース(紐付き)

【受注生産】びんがたレザーBin.IDケース(紐付き)

柄の出方はすべて異なります。どんな表情のびんがたが届くか、どうぞお楽しみに。
本商品は、伝統的なびんがた染めを使用しております。柄の出方は一点一点異なり、職人の手仕事による風合いをお楽しみいただけます。

====
◆びんがたレザーBin.IDケース(紐付き)
◆お礼のメッセージ
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

300,000+システム利用料


【受注生産】びんがたレザーbin.サコッシュ(大)

【受注生産】びんがたレザーbin.サコッシュ(大)

柄の出方はすべて異なります。どんな表情のびんがたが届くか、どうぞお楽しみに。
本商品は、伝統的なびんがた染めを使用しております。柄の出方は一点一点異なり、職人の手仕事による風合いをお楽しみいただけます。

====
◆びんがたレザーBin.サコッシュ(大)
◆お礼のメッセージ
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

【アイテムサイズ】
横=17㎝
縦=21㎝
後ろポケットの深さ=15.9㎝

申込数
0
在庫数
30
発送完了予定月
2027年3月

500,000+システム利用料


【受注生産】びんがたレザーBin.スペシャル3点

【受注生産】びんがたレザーBin.スペシャル3点

【3点セット】
●サコッシュ(大)
●フラグメントケース
●名刺入れ

柄の出方はすべて異なります。どんな表情のびんがたが届くか、どうぞお楽しみに。
本商品は、伝統的なびんがた染めを使用しております。柄の出方は一点一点異なり、職人の手仕事による風合いをお楽しみいただけます。

====
◆びんがたレザーBin.スペシャル3点(カラーは揃えます)
◆お礼のメッセージ
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

【アイテムサイズ】
●サコッシュ(大)
横=17㎝
縦=21㎝
紐=109㎝(短)/115㎝(中)/121㎝(長)
後ろポケットの深さ=15.9㎝

●フラグメントケース
横=10㎝
縦=8.8㎝(ファスナ―含む)

●名刺入れ
横=11㎝
縦=6.6㎝(開いた時13.7㎝)

申込数
1
在庫数
29
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた帯 工房:安里びんがた工房

【受注生産】琉球びんがた帯 工房:安里びんがた工房

◆琉球びんがた帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

職人が心を込めて染め上げた帯は、装う人に自信と特別な彩りを添えてくれます。

【安里びんがた工房】安里和雄
薔薇と蝶:
花と蝶はうってつけのデザインです。
いろいろな花がたくさんある中で、
はなやかでとてもいい体(てい)をなしているかと思います。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房:伊佐紅型工房

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房:伊佐紅型工房

◆琉球びんがた帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

職人が心を込めて染め上げた帯は、装う人に自信と特別な彩りを添えてくれます。

【伊佐紅型工房】伊佐幸
石垣に民家文様

申込数
0
在庫数
5
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注制作】琉球びんがた六通帯 工房名:守紅(もりびん)

【受注制作】琉球びんがた六通帯 工房名:守紅(もりびん)

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

職人が心を込めて染め上げた帯は、装う人に自信と特別な彩りを添えてくれます。

【守紅(もりびん) 】宮城守男
もちもちムーチー:
「ムーチー」とはサンニン(月桃)やクバの葉で包んで蒸したお餅のこと。
沖縄のワイルドハーブであるサンニンに、昔ながらのムーチーづくりの風景や、
沖縄で愛されてきたサンニンにまつわるお菓子たちを、かくれんぼさせてみました。
この先もずっと残していきたい大好きなものを盛り込んだデザインです

申込数
0
在庫数
2
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:工房gushi

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:工房gushi

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)無地場のタレの色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。


*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【工房gushi】具志七美
①蘭:蘭の花を図案化。色も色数を減らしてモダンな感じに。
②福木に蝶:福木の並木をモチーフに。蝶・貝などを配しました。花は小さな福木の花。
③木の葉つなぎ:帯地用に柄をつくり直し、ブーゲンビリア、月桃、蝶に葉の模様。
④月桃の実:月桃の実を並べてみました。
⑤古典柄(1):古典柄を染めました。色を変えて。
⑥古典柄(2):古典柄を染めました。色を変えて。

申込数
0
在庫数
6
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:染工房まきや

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:染工房まきや

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【染工房まきや】真喜屋均
ゴーヤー三昧
沖縄の定番の野さいのゴーヤーを
あらゆる角度から(輪切り、半分切り、花、はっぱ、)デザインし、それを
パターン化し製作した作品です。
この作品を見て、ゴーヤーが食べたくなったら嬉しいです。

申込数
0
在庫数
3
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【現品】琉球びんがた六通夏帯 工房名:紅型工房ひがしや

【現品】琉球びんがた六通夏帯 工房名:紅型工房ひがしや

◆琉球びんがた六通夏帯(未仕立て)
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【紅型工房ひがしや】道家良典/道家由利子
ブーゲンビリア:透明感のある格子状の織目の生地に咲き誇るブーゲンビリアを染めた夏帯です。格子の織目が花ブロックのようで沖縄の風景が浮かんでくる気がします。
垂れ無地:藍色グラデーション

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:紅型工房うるばな

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:紅型工房うるばな

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【紅型工房うるばな】名越早織
琉球六花は、沖縄に自生する珊瑚を雪の結晶に見立て図案化したデザインです。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:知念びんがた工房

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:知念びんがた工房

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【知念びんがた工房】知念績人
水草鴛鴦の流水紋:鴛鴦(オシドリ)や水草(ホテイアオイ)などを丸紋に収め古典的流水表現を交えつつ、それらがゆるりと水面を漂っているのを表現。

申込数
0
在庫数
2
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:天底びんがた工房

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:天底びんがた工房

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【天底びんがた工房】宮城友紀
古典柄を制作することで、たくさんの学びがあるので、時々は古典から製作したいと考えています。

こちらの柄は書籍の中で見つけた夏らしい柄です。日々温暖化が進み、お着物を着る皆様の夏物の装いがふえていると感じましたので、こちら柄を絹芭蕉の生地に染めてみたいと思いました。

クラウドファンディングに合わせて、新しく型を彫ってみます。

申込数
0
在庫数
3
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:和びんがた工房

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:和びんがた工房

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【和びんがた工房】瑞慶山和子
カサブランカ:
花言葉 純粋さ、愛らしさの花
美しく香る花と、タレの部分には古典柄の松竹梅・ツル・カメの型染
琉球びんがたの染帯が装いの美しさをたのしませてくれます。

申込数
0
在庫数
2
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:琉球びんがた工房ちゅらり

【受注生産】琉球びんがた六通帯 工房名:琉球びんがた工房ちゅらり

◆琉球びんがた六通帯(未仕立て)タレの無地場の色はお任せ
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

【琉球びんがた工房ちゅらり】三浦敦子
宴 トックリキワタとほろ酔い猫:
沖縄の街角でよく目にするトックリキワタの木。ふっくらと膨らんだ幹は、まるで泡盛好きなお父さんのお腹のよう。そんなユニークな姿から別名「酔っぱらいの木」とも呼ばれています。
ある日、その木の下で無防備に眠る一匹の猫に出会いました。花の香りに酔ったのか、それとも——ふと浮かんだ妄想を、図案として描きました。
猫のまどろみとトックリキワタの花が織りなす、静かな宴のひととき。見る人の心にも、ほろ酔い気分が広がりますように。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2027年3月

2,500,000+システム利用料


【受注生産】琉球びんがた着物 工房名:工房あい染

【受注生産】琉球びんがた着物 工房名:工房あい染

◆琉球びんがた着物(未仕立て)
◆サンクスレター
◆HPへお名前掲載(希望制)
※ホームページに掲載を希望される氏名、社名、団体名、ペンネームなどを備考欄へご記入ください。
※本名を出されたくない方は、イニシャルやニックネームの掲載も可能です。
※氏名の後ろの()内に社名/屋号/団体名なども掲載できます。備考欄へご記入ください。

*柄に種類がある場合はそれぞれお好きな方を選択
 して頂けます。
*画像はイメージです。
*納品予定は2027年3月です。

職人が心を込めて染め上げた着物は、装う人に自信と特別な彩りを添えてくれます。

【工房あい染】永吉剛大
総柄小紋「松ぼっくり」:
可愛らしい古典柄をアレンジした「松ぼっくり」です。
配色にアクセントをつけてリズムが出るように染めました。
お好みの仕立て方で、市松模様や縞模様にもなります。
どうぞ琉球びんがたをお楽しみください。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2027年3月


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る