
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2019年1月10日
進捗報告と今後の方針
この度は本プロジェクトにご支援を賜り、誠にありがとうございます。京都爬虫両生類の会の日野智之です。長らくお待たせいたしました。この度、プロジェクトの進捗と今後の方針について報告させていただきます。
【プロジェクトの進捗】
まず図鑑の作成における進捗状況についてですが、詳細記事110種と簡易記事92種の作成が無事完了し、当初の目標の詳細記事100種を超えられました。
当初決めた資金配分の通り、ご支援いただいた資金の大部分を執筆料に使い、身近によく見られる種110種では論文を引用して詳細に記述した詳細記事を作成し、それ以外の種92種については概要を記載した簡易記事を作成できました。
また写真についても、大部分の種で揃えられました。写真は全て会員自身が撮影したものおよび、有志の方々の写真提供によるものになります。これによって、大部分の種で説明と写真を網羅でき、図鑑の大枠を完成させることができました。
次に図鑑サイトをリニューアルしました。これまでサイトの維持管理に使用していたシステムのサービスが終了したため、それを機にサイト移転を行いました。これに伴い、URLが下記のものに変更しています。
http://herpetology.raindrop.jp/
移転完了に伴い、以前のURLのサイトは2021年3月15日を持ちまして、終了していますのでご注意ください。
【資金の収支】
資金の収支報告になります。資金の大部分を記事の執筆料に当てており、次に図鑑サイトの作成維持費に当てています。今後、残りの資金はサイトのサーバー維持費の当てる予定です。
|
科目 |
内訳 |
金額 |
|
収入 |
クラウドファンディング |
374,000 |
|
支出 |
Readyfor手数料 |
68,666 |
|
|
執筆料(89種) |
178,000 |
|
|
リターン作成費 |
6,000 |
|
|
システム使用料及びサーバー・ドメイン料 |
57,771 |
|
|
その他経費 |
9,776 |
|
残り資金 |
|
53,787 |
【今後の運営体制】
今後、私日野に代わり、福山伊吹(京大・人間環境学研究科D1、連絡先kawashibi@gmail.com)がプロジェクトを引き継ぐことになりました。
これからは簡易記事の種についても詳細版へ順次アップデートしていきます。
すでに執筆料の大部分は使い切ってしまっており、有志で執筆を進めていくことになるため時間はかかりますが、少しずつ進めていきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

【Web図鑑を支援!】サポーターコース
◇心からのお礼メール
◇日本の美しい生き物厳選写真10枚(壁紙用)
私たちからの心からのサンクスメールをお送りします。
写真はメールに添付してお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

【好きな種を応援!】図鑑チケットコース
◇心からのお礼メール
◇日本の美しい生き物写真10枚(壁紙用)
◇図鑑チケット(先着順、国内種から選択)
◇支援した種のページにお名前を掲載
図鑑チケットとは、支援者様に好きな種(爬虫両生類限定)を一つ選んで頂き、その選択された種のページを私たちが作成するものになります。そして、そのページに支援者様のお名前を掲載いたします。
支援者様の応援が直接、一つの種の図鑑完成に繋がるコースとなっています。
※募集終了後に確認させていただきます
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 185
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円

【Web図鑑を支援!】サポーターコース
◇心からのお礼メール
◇日本の美しい生き物厳選写真10枚(壁紙用)
私たちからの心からのサンクスメールをお送りします。
写真はメールに添付してお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

【好きな種を応援!】図鑑チケットコース
◇心からのお礼メール
◇日本の美しい生き物写真10枚(壁紙用)
◇図鑑チケット(先着順、国内種から選択)
◇支援した種のページにお名前を掲載
図鑑チケットとは、支援者様に好きな種(爬虫両生類限定)を一つ選んで頂き、その選択された種のページを私たちが作成するものになります。そして、そのページに支援者様のお名前を掲載いたします。
支援者様の応援が直接、一つの種の図鑑完成に繋がるコースとなっています。
※募集終了後に確認させていただきます
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 185
- 発送完了予定月
- 2019年2月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日










