自然と共存したまちづくりを広げるために。ビオトープコンクール継続へ

寄付総額

2,189,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
70人
募集終了日
2021年9月10日

    https://readyfor.jp/projects/biotopcon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月19日 12:00

豊かな自然をはかるものさし

私たちは、「人類の生存基盤である自然を守る」を大原則に、生態ピラミッドの頂点にいる生きもの(高次消費者)を指標にして、それらがくらしていけるような自然豊かな地域づくりを進めようとしています。

 

たとえば、高次消費者のコウノトリが生きていくためには、餌となる多くの小動物や植物が必要で、それらがくらす広大な土地が必要です。

高次消費者がすんでいるということは、それだけ生態系が豊かであると言えます。

 

その生態系を構成する空間の単位であるビオトープ(野生の生きものがくらせる場所)という考え方をもとに、ビオトープを守り、復元し、さらに様々なビオトープの間を生きものが行き来できるようにネットワークしていくことが重要だと考えています。

 

©日本生態系協会

 

ギフト

3,000


alt

【3千円】応援コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

【1万円】公式サイトにお名前掲載コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
・公式サイトにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


alt

【3千円】応援コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

【1万円】公式サイトにお名前掲載コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
・公式サイトにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る