自然と共存したまちづくりを広げるために。ビオトープコンクール継続へ

寄付総額

2,189,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
70人
募集終了日
2021年9月10日

    https://readyfor.jp/projects/biotopcon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月20日 12:00

学校・園だけでなく、企業の事業地でも!

ビオトープコンクールは学校・園を対象としていますが、当会では、商業施設、老人ホーム、工場、マンション、学生寮・・・といった企業の事業地を対象とした取り組みも行っています。

 

それは、「JHEP認証制度」です。

JHEPは、Japan Habitat Evaluation and Certification Programの略で、ジェイヘップと呼んでいます。

 

企業が事業を行っている場所でも、自然の質を高め、生物多様性の保全を進めていくため、欧米で実践されている手法を参考に、当会独自で認証制度を開発しました。

 

このJHEPは、これまで、漠然としたイメージで扱われがちだった生物多様性の価値を客観的に数値化することで、真に効果的な取り組みの普及を後押ししています。

 

たとえば、6月に認証が更新されたダイヘン本社ビル」(大阪市淀川区)。

4年前の本社ビルの建て替えに伴い整備された、在来種主体の植栽から成る「ダイヘンの杜」を、将来に渡って育んでいく取り組みを行っています。

 

ダイヘン本社ビルの外観

 

「鎮守の森」のクスノキ

 

ホームページにも認証事例が載っていますので、ぜひご覧ください!

https://www.ecosys.or.jp/activity/JHEP/index.html

 

 

ギフト

3,000


alt

【3千円】応援コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

【1万円】公式サイトにお名前掲載コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
・公式サイトにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


alt

【3千円】応援コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

【1万円】公式サイトにお名前掲載コース

・お礼のお手紙
・寄付受領証明書 ※2021年内に送付予定
・コンクールの活動報告書
・公式サイトにお名前掲載 ※希望者のみ

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る