このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
28人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/bladelibrary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年10月10日 12:00
アジアツアーのお話し③
皆様こんにちは!
本日はインターン内藤のブータンの観光日記です♪
========================
【8月20日(日)】
ブータンの都市としては標高が低く、冬も比較的暖かい旧首都プナカに向かった。
ドチュ・ラ峠、プナカ・ゾン、チミ・ラカンを観光。
ゾンとは、県庁と城塞が融合したブータン特有の建物であり、首都ティンプーにもある。


【8月21日(月)】
ブータンで一番有名な風景であるタイガーズネストを観光。
標高2500mから2900mくらいまで山を登った。
珍しく霧がかかっており中々明瞭に寺院を見ることができなかったが、
20分ほど中間地点で待っていると無事に見ることができた。



その後たらふくモモをいただき昼食を経て
パロ空港から(タイ)スワンナプーム空港に向かった。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
NPO法人 きらきら
下里夢美(NPO法人アラジ)
風テラス
Habilis Japan
東京国立博物館

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 9人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
35%
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
GIVENESS INTERNATIONAL
霊源院
nao
えむやん
ひろしまエンターテイメント協会
杉村元(隠岐島前高等学校2年)
書店 有給休暇(ナカセコ エミコ季節の本屋さん)
成立

“最幸の人生を送る自分”と出会うイベントを、1230人に届けたい
127%
- 支援総額
- 2,557,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 7/27

建仁寺塔頭 霊源院の庭園大改修|今川義元、一休宗純の軌跡を後世へ
- 支援総額
- 2,102,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 6/26
【疾病・(精神)障がいで就労困難】ハンドメイド制作場所を作りたい!
- 支援総額
- 75,500円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/10
成立

脊椎内視鏡手術の技術を次世代へ継承したい|育成体制の構築にご寄付を
249%
- 寄付総額
- 12,475,000円
- 寄付者
- 148人
- 終了日
- 10/24
成立

【高校生が!】企画・運営するコンサートに1000人を招待したい
100%
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/31
成立
島根県隠岐島前高校から世界へ。北欧で最先端の教育を学びたい。
142%
- 支援総額
- 711,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 8/7
成立
東京都国立市に有給休暇の日に行きたくなる本屋をオープンしたい。
121%
- 支援総額
- 2,426,000円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 2/28














