
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 441人
- 募集終了日
- 2019年3月28日
【あと6万円で100万円到達】皆様からの応援コメントをご紹介
こんにちは。
少しづつではありますが、なんとか【100万円】まであと一息まで来ることができました。ここ最近、新着情報が更新できていませんでしたが、改めて応援してくださった皆様に、感謝を伝えたいと思います。本当にありがとうございます。
応援コメントも一つ一つ読ませていただいております。本日は、皆様から寄せていただく素敵なコメントの中からいくつかご紹介させていただきます。たくさんの方に愛され、思い出に残る車両なのだな、と感じるとともに、「絶対この車両を残さねば...!」と達成に向けて気が引き締まります。

・開放B寝台、A寝台、ソロ、北斗星のB個室、トワイライトエクスプレスのB個室は乗車経験ありますが、デュエットは未経験でした。また、四国へは未踏なので、これを機会にそちらのうどんもぜひ食べに行きたいです。頑張ってください。
・幼少期に地元とは正反対の南行き寝台特急で更に海の向こうの都市名「なは」にロマンを感じたのを覚えてます。最後まで頑張ってください!
・私が乗った「寝台特急なは」は、581系の時代でした。でも、24系25型には、いろいろな特急で乗りました。貴重な車両ですね。少しですが、お役立てください。
・オハネフが塩漬けにされている鹿児島から,微力ですが支援させていただきます!
仕事で関わりがあるだけに,阿久根駅前で雨ざらしの「なは」を目にする度に心を痛めておりました。しかしながら,私自身は再起に繋がるアクションを何一つできず,恥ずかしく,申し訳ない気持ちでいっぱいです。四国へ旅立つのは少し寂しいですが,大切に利活用していただければ本当にありがたいことだと思います。岸井うどん店も肥薩おれんじ鉄道も開業から15年というのも,何だか不思議な御縁を感じますね。クラファン成立と新天地での「なは」復活を強く強く祈念しております!
・なは の デュエット は、阿久根の車両1両のみしか現存していない貴重なものです。また、全国的に見て改造車両は残りにくく、この車両が今残っているの 奇跡に近いと思います。どうか永久に貴重な車両を保存して頂きますよう、お願い申し上げます。
・あくねツーリングSTAYtionには開業の頃から何度も泊まったりイベント開催したりとお世話になってました。残念ながら経営者の方が急にいなくなってしまい(阿久根駅の人さえいつ閉館したのか知らなかったぐらいで)連絡もつかずそのまま何もできず廃車されるしかないのかと心配でした。私はもちろんのこと地元九州の誰もできなかったことを実行して下さり本当に有難いです。ささやかですが一口協力させていただきます。
・夜行列車と香川を走ることでんを通じた数々の縁があって、今も充実した鉄道趣味が続けられている身として、是非とも協力させて頂きます。夜行列車で知り合った仲間たちとうどんを食べ、なはに泊まり、足を延ばしことでんに乗る…想像するだけで楽しくなります。
・「なは」最終列車を下関駅で見送ってから、11年余り。阿久根で保存されるもその後は放置されていると聞きましたが、老朽化著しい現状を拝見させていただきました。今こそ、微力ながらも、関西対九州寝台列車の最後を飾った車両の復活に助力致したく。
・・・もっと載せたいところですが、本日はここまで。また改めて紹介いたします。
その他、岸井うどんのお客様や偶然プロジェクトを見つけてくださった方など、本当にありがたい支援ばかりでとても嬉しいです。ぜひ、応援コメントで、様々な思い出を共有いただければと思います!
◆最後に・・・
ツイッターを開設しました。ここでも引き続きクラウドファンディングの状況を配信していきますので、ぜひフォローしてください!
リターン
10,000円

【「なは」をこの目で】特別記念「入場・乗車」チケット
■お礼のメール
■完成報告レポート
■ヘッドマークステッカー
■特別記念「入場・乗車」チケット(岸井うどん自慢「釜だし肉うどん」1杯無料券つき)
■車両内に支援者プレート掲載(希望者のみ)
特別記念入場・乗車券・・・
ブル-トレイン「なは」をデザインした四国遍路の駅・開業記念入場券です
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
50,000円

【「なは」応援団】寝台列車で宿泊を体験!
■お礼のメール
■完成報告レポート
■ヘッドマークステッカー
■特別記念「入場・乗車」チケット(岸井うどん自慢「釜だし肉うどん」1杯無料券つき)
■車両内に支援者プレート掲載(サイズ:大)
■限定オリジナルTシャツ(ここでしか手に入らないチーム「オハネフ25」オリジナルTシャツ)
■ペア宿泊チケット(1泊2日 特別指定席)
■ペアお食事チケット(入場・乗車券につく無料券とは別の2人分の「うどん」お食事券です)
特別記念入場・乗車券・・・
ブル-トレイン「なは」をデザインした四国遍路の駅・開業記念入場券です
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

【「なは」をこの目で】特別記念「入場・乗車」チケット
■お礼のメール
■完成報告レポート
■ヘッドマークステッカー
■特別記念「入場・乗車」チケット(岸井うどん自慢「釜だし肉うどん」1杯無料券つき)
■車両内に支援者プレート掲載(希望者のみ)
特別記念入場・乗車券・・・
ブル-トレイン「なは」をデザインした四国遍路の駅・開業記念入場券です
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
50,000円

【「なは」応援団】寝台列車で宿泊を体験!
■お礼のメール
■完成報告レポート
■ヘッドマークステッカー
■特別記念「入場・乗車」チケット(岸井うどん自慢「釜だし肉うどん」1杯無料券つき)
■車両内に支援者プレート掲載(サイズ:大)
■限定オリジナルTシャツ(ここでしか手に入らないチーム「オハネフ25」オリジナルTシャツ)
■ペア宿泊チケット(1泊2日 特別指定席)
■ペアお食事チケット(入場・乗車券につく無料券とは別の2人分の「うどん」お食事券です)
特別記念入場・乗車券・・・
ブル-トレイン「なは」をデザインした四国遍路の駅・開業記念入場券です
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日
これが着物だ! 人生に1度私の輝くランウェイ!
- 支援総額
- 375,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/20

岡山で多文化交流!GDP生主催 The World Kitchen
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 4/30
ツシマヤマネコでつながる!オープンな「いのちのまなび」を共創したい
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 2/4

これからの未来を生きる子ども達への書籍を出版したい
- 支援総額
- 2,074,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 4/29
いくつになっても輝ける社会に!おしゃれ×介護「ばばコレ」
- 支援総額
- 1,625,000円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 3/27










