
支援総額
目標金額 4,300,000円
- 支援者
- 324人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
新しい家族募集中のぷちゃとぺちゃ。
菅藤です。
まず初めに、この2匹の新しい家族について、
以前よりしつこくこだわって、我儘を言わせていただいている事なのですが、
この2匹は一緒のお家に2匹一緒での申し込みのみを受けております。
後がぷちゃ、手前がぺちゃ。
2匹は母娘でぷちゃがママンです。

母のぷちゃ↓

娘のぺちゃ↓

一度、譲渡会へ参加してみましたが、

こんな風に、
知らない場所が極端に苦手で緊張しっぱなしでしたので、
今後の参加は考えていません。
2匹は飯舘村の同じお家から2022年に保護しました。
その家は2020年に子猫と成猫、合わせて48匹保護したお家です。
飯舘村の全村避難時に、スコティッシュとマンチカンを飼っていて、
避難中は家人が餌を運んでいましたが…
避難後餌を求めてやって来る猫達にも一緒に餌を与えていたために、
繁殖を繰り返していました。
猫の餌場も特に無い場所で、
2キロくらい離れた場所にボランティアが管理する餌場がありましたが、
2020年に地域の方から相談受けるまで、
私含め給餌ボランティアも誰一人知らないというお宅でした。
なんとかしなければと相談を受けてTNRを初めましたが、
家人が突然の入院で保護せざるを得ない状況に。

当時の様子↑↓

2020年には全部の保護ができませんでした。
家人が退院して来て、
手術できていない猫はもういないと言われた(嘘でした)事もありますが
TNRでの手術済みの子達の何匹かは
2度目はなかなか捕獲器に入ってくれず、
家人が住んでいるならばご飯は毎日もらえると撤収しました。
その後、2021年、2022年とグッと数は減りましたが、
同じお家の親族の方が子猫を見つけると連絡をくれて、
母猫の避妊手術をして子猫を保護譲渡する…と続きました。
ぷちゃとぺちゃは、2022年にそのお家から保護した最後の子達です。
2匹を保護する何ヶ月か前に、母猫と子猫を保護しました。
その時子猫が一匹、しらない人である私を警戒して逃げ去るのを見ました。
家人に家に子猫が戻ったら連絡を下さいと伝えましたが、
とうとう連絡は無く、母猫と姉妹達を保護して何ヶ月もしてから
親族からの連絡で保護できたのがこの2匹です。
こちらが先に保護した母と姉妹↓

保護した日、ぷちゃ一匹と思っていたら、小さい猫がずっと側から離れずにいて…

ぺちゃは耳のカタチも折れてから反っていてかたくて、足も奇形です。
一匹しか産まなかったのか他の子が亡くなってしまったのかも分かりません。
無理矢理にでも捕獲器をかけ続けていたら、
子猫を産む前に保護できたろうとか、
私が粘らずにぷちゃをひとりきりにしてしまったとか、後悔ばかりでした。
ぺちゃ。爪がすぐに肉球に食い込むので、

まめな爪切りが必要です。

母姉妹と離れ、子猫を育て寄り添って生きてきたぷちゃとぺちゃを
離れ離れにしたくないという、ただの私の感傷や我儘ですが、
2匹一緒の譲渡のみの募集をしています。
フリーで遊んだら?とケージを開けても、2匹で静かにしてる事の多い子達。

ベタベタの甘えん坊ではないですが、
環境が変わって自分たちだけの家族ができたら変化もあるのでは期待しています。
ぷちゃ、ぺちゃ母娘の新しい家族をご検討いただけるかたは、
メールにてお問い合わせください。
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

10,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料

3,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

10,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,263,900円
- 寄付者
- 358人
- 残り
- 7時間

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人











