
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 274人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
<残り5日>応援メッセージ16 オリオン株式会社 高岡五郎氏
皆さまこんにちは。岡です。
最終日まで残すところあと5日となりました。

どうか、応援よろしくお願いいたします!
本日は、「ミニコーラ」「チョコビ」などでおなじみの
オリオン株式会社常務取締役の高岡五郎様から応援メッセージをいただきました。
高岡さんは、「一般社団法人DAGASHIで世界を笑顔にする会」の理事も兼任されており、
社団から大阪府看護協会、大阪府看護連盟へだがしを計5万個寄贈されたり、
「こども110番月間」啓発活動への協力として、大阪府へ「子ども110番オリジナルラムネ」の作成協力を行うなど、様々な社会貢献活動を行っておられます。
オリオン株式会社 常務取締役
「一般社団法人DAGASHIで世界を笑顔にする会」理事
高岡五郎様

写真右が高岡様
写真左は福井憲治様(株式会社チーリン製菓 取締役副社長)
昭和29年(1954年)生まれの私は、
翌年に起こったヒ素ミルク中毒に巻き込まれました。
1歳になる手前で発症したので後遺症はあまりなかったですが
中学生ぐらいまでは体が弱くよく学校を休んでいた記憶があります。
事件を起こした企業が大きな会社で
今の会社に入社したころまで健康診断など保証してもらえたおかげで
後遺症も残らずに元気にすごせるようになりました。
その私が、今の会社子ども菓子専門メーカーオリオンで今も働けていることに喜びを感じます。
いつまでも子どもの心を持ち続けなければいけない仕事+安心、安全を心がけています。
少子化が進む中で
日本の未来を担う子どもたちの安心、安全を守るためにいろんな事例を確認し
子どもの危険行動を知ること、本当に重要だと思います。
ギフト
3,000円

お気持ちに感謝します
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

子どもの安全をお手元に
◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

お気持ちに感謝します
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

子どもの安全をお手元に
◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日

【緊急支援】レバノンの人道的危機にご支援を
- 寄付総額
- 748,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 11/30

福祉と旅が交わる、富士山のうどん日
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30

石巻からミャンマーへの恩送り、命の大切さを知る講演会を開催!
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/20
大人でも絵本の世界に浸れる部屋を大阪にオープンしたい!
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/29
築120年の古民家美術館に、バリアフリートイレをつくりたい!
- 支援総額
- 1,134,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 1/30












