
支援総額
目標金額 5,900,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2024年12月2日
公式HP上でプロジェクトの紹介パンフレットをダウンロードできるようにしました!
製作したBOOT-CAMP事業の紹介パンフレットチラシを公式HP上でダウンロードできるようにしました。




プロジェクト内容や団体としての活動方針、見据える将来の子育てと育つ子供達のこと、、、、
そして次世代へできるだけいいバトンを渡してあげるために自分達ができること、、、、
そのカタチ、そのやり方などは様々あると思います。
福祉・カルチャー・教育・医療・安全・お金
どれも問題が山積みで、今の政治を見てても期待ができるとは思いません。
この中で自分達レベルでもできそうなこと、それを考えて事業を起こしました。
「まずは子供達が毎日楽しいと言える日々を送ること」
それが何よりの基本であり、根幹であると思いました。
【楽しい】とは何なのか。
家庭それぞれの考え方はあると思いますが、子供達の視線に立ててますか?決めつけてませんか?
子供達の楽しいは子供達が見つけるもの。
その「自分で見つけていく」ことこそが、子供達に教えてあげられる本当に大事なものではないでしょうか?
時代は目まぐるしく変わっていきます。10年前に60歳以上の高齢者がこぞってスマホを掲げてポケモンを探す姿を誰が予想したでしょう??
これからはその10年の変わり方も大きくなっていくばかりだと思います。
そんな急流の時代変化の中で大事なものはやはり「その時代時代で生きていくために自分を見つめて自らが何が必要か、何が正しいか探して手に入れていく姿勢」だと思います。
それさえあれば、時代がどうであれ、しかっかりとその急流の中自分だけの舵を握りしめて生きていくことができるんだと信じてます。
その基礎的な考え方、姿勢を身に付けるための「遊び」だと考えてます。
このパンフレットはそういう想いを詰め込んだ・・・・つもりです。
これからこちらをいろんな店舗や事業所などに置かせてもらったり掲示させてもらったり、また配布したりと活用していこうと思っています。
お見かけした際はぜひ、お手に取ってご覧いただけると嬉しいです!!
宜しくお願い致します
リターン
10,000円+システム利用料

ご支援いただきましたことの証明書発行と施設の壁面へのお名前掲示(極小と同一)
①ご支援いただきましたことへの感謝のメールを送らせていただきます。
②当プロジェクトにご支援いただきましたことの証明書を発行・送付いたします。
③施設に建設される擁壁にご支援者のお名前(ご希望の名前)を印字させていただき、施設利用者および近隣を通る方に見えるようにさせていただきます。
④運営が開始されてから1年後、どのようになっているかの状況報告をさせていただき、皆様の応援が形になっていることをお伝えさせていただきます。
また、当プロジェクトを同じようにご自身の地域でもやりたいというご希望の方がいらっしゃいましたら、皆様のところへ赴き、セミナーの形で経緯等をご説明させていただきます。
※1年以内にセミナー希望予約をしていただきました方に限ります。
※ご予約をお申し出いただきましたら、セミナー実行日や場所等の予定調整やセミナー内容等の細かな内容のご相談をメールにておくらせていただきます。
以上の返礼品をご用意させていただきます。
発送完了予定月までにリターン品の準備状況や進捗状況を、セミナー希望の方へは詳細な内容のご相談や調整なども併せてメール等にてご連絡させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
50,000円+システム利用料

ご支援いただきましたことの証明書発行と施設の壁面へのお名前掲示(極小)
①ご支援いただきましたことへの感謝のメールを送らせていただきます。
②当プロジェクトにご支援いただきましたことの証明書を発行・送付いたします。
③施設に建設される擁壁にご支援者のお名前(ご希望の名前)を印字させていただき、施設利用者および近隣を通る方に見えるようにさせていただきます。
④運営が開始されてから1年後、どのようになっているかの状況報告をさせていただき、皆様の応援が形になっていることをお伝えさせていただきます。
また、当プロジェクトを同じようにご自身の地域でもやりたいというご希望の方がいらっしゃいましたら、皆様のところへ赴き、セミナーの形で経緯等をご説明させていただきます。
※1年以内にセミナー希望予約をしていただきました方に限ります。
※ご予約をお申し出いただきましたら、セミナー実行日や場所等の予定調整やセミナー内容等の細かな内容のご相談をメールにておくらせていただきます。
以上の返礼品をご用意させていただきます。
発送完了予定月までにリターン品の準備状況や進捗状況を、セミナー希望の方へは詳細な内容のご相談や調整なども併せてメール等にてご連絡させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
10,000円+システム利用料

ご支援いただきましたことの証明書発行と施設の壁面へのお名前掲示(極小と同一)
①ご支援いただきましたことへの感謝のメールを送らせていただきます。
②当プロジェクトにご支援いただきましたことの証明書を発行・送付いたします。
③施設に建設される擁壁にご支援者のお名前(ご希望の名前)を印字させていただき、施設利用者および近隣を通る方に見えるようにさせていただきます。
④運営が開始されてから1年後、どのようになっているかの状況報告をさせていただき、皆様の応援が形になっていることをお伝えさせていただきます。
また、当プロジェクトを同じようにご自身の地域でもやりたいというご希望の方がいらっしゃいましたら、皆様のところへ赴き、セミナーの形で経緯等をご説明させていただきます。
※1年以内にセミナー希望予約をしていただきました方に限ります。
※ご予約をお申し出いただきましたら、セミナー実行日や場所等の予定調整やセミナー内容等の細かな内容のご相談をメールにておくらせていただきます。
以上の返礼品をご用意させていただきます。
発送完了予定月までにリターン品の準備状況や進捗状況を、セミナー希望の方へは詳細な内容のご相談や調整なども併せてメール等にてご連絡させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
50,000円+システム利用料

ご支援いただきましたことの証明書発行と施設の壁面へのお名前掲示(極小)
①ご支援いただきましたことへの感謝のメールを送らせていただきます。
②当プロジェクトにご支援いただきましたことの証明書を発行・送付いたします。
③施設に建設される擁壁にご支援者のお名前(ご希望の名前)を印字させていただき、施設利用者および近隣を通る方に見えるようにさせていただきます。
④運営が開始されてから1年後、どのようになっているかの状況報告をさせていただき、皆様の応援が形になっていることをお伝えさせていただきます。
また、当プロジェクトを同じようにご自身の地域でもやりたいというご希望の方がいらっしゃいましたら、皆様のところへ赴き、セミナーの形で経緯等をご説明させていただきます。
※1年以内にセミナー希望予約をしていただきました方に限ります。
※ご予約をお申し出いただきましたら、セミナー実行日や場所等の予定調整やセミナー内容等の細かな内容のご相談をメールにておくらせていただきます。
以上の返礼品をご用意させていただきます。
発送完了予定月までにリターン品の準備状況や進捗状況を、セミナー希望の方へは詳細な内容のご相談や調整なども併せてメール等にてご連絡させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人
被災した岩手の子どもたちへ世界で一つのクリスマス絵本をプレゼント
- 支援総額
- 192,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/21
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中のクフへのご支援お願い致します!!
- 支援総額
- 897,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 4/30

夢を追いかけるデフバスケキッズの未来のために「応援」をください。
- 支援総額
- 2,192,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 8/26

フルーツ王国山形のフルーツを活用した愛犬向けのおやつを開発したい
- 支援総額
- 169,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/31
共生サロン南池袋|としま・まちごと福祉支援プロジェクト
- 支援総額
- 2,195,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 11/27

映画「見えないから見えたもの」を市内の全小中学校に贈りたい!
- 支援総額
- 402,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 9/7

無償で発達障がいを持つ子供や大人へ「お守りスクイーズ」を届けたい!
- 支援総額
- 408,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31










