
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
波有手の牡蠣オーナーの権利をご支援してくださった方へ
みなさま急に肌寒くなりましたが。お元気ですか?
【波有手の牡蠣オーナーの権利】支援者のみなさまに、先日、種付け体験のご案内とご連絡先のご登録のお願いのメールをさせていただきました。
みなさま見ていただけましたでしょうか?
10/18現在、数名の方にご返信をいただいておりません。お手数をおかけしてすみませんが、返信がまだの方は至急下記のお問合せ先までメールにてご連絡お願いします。
また、メールがうまく届いていない可能性もありますので、mari-co@osakawan.or.jp のアドレスからのメールを受け取ることができるよう、設定していただけたら助かります。
なおご返信・ご連絡の際は、お名前と連絡先(日中つながる電話番号)をお書き添えください。よろしくお願いします。
【問い合わせ先】
NPO法人大阪湾沿岸域環境創造研究センター事務局 河原・吉栖(よしずみ)
メール mari-co@osakawan.or.jp
電話 06-6568-3928(日本ミクニヤ㈱内 平日10時~16時)
リターン
5,000円

ぼうでちゃん応援セット
●ぼうでちゃん家族キャラクターグッズ
・ステッカー
・タオル
・クッションカバー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【波有手の牡蠣】交換チケット【来期分】※追加リターン
本年度分の牡蠣の在庫が無くなりましたので、来期分のチケットを急遽追加しました!
●ぼうでの牡蠣交換チケット1kg(10粒前後)
●大阪湾のお魚を使ったレシピ本
●ぼうでちゃん家族ステッカー
・牡蠣小屋は10:00〜14:00まで
(開催場所:西鳥取漁業協同組合前
〒599-0204 大阪府阪南市鳥取1115)
※2022年1月ごろから交換が可能です。
※貝毒情報が発令されますと交換が出来なくなってしまいますのでお早めにご要望くださいますようお願い致します。
貝毒速報はこちら。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/shokutyuudoku/kai.html
(大阪府ホームページ)
※今シーズンに間に合わなかった方々には来期チケットを発行します。
※チケットの有効期限は発行から半年間です。
・希望者には配送申し込みも受け付けます。
(申し込みは着払いでのお送りになります)
・着払い時の送料はこちら
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/smp/search/estimate/ichiran.html
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

ぼうでちゃん応援セット
●ぼうでちゃん家族キャラクターグッズ
・ステッカー
・タオル
・クッションカバー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【波有手の牡蠣】交換チケット【来期分】※追加リターン
本年度分の牡蠣の在庫が無くなりましたので、来期分のチケットを急遽追加しました!
●ぼうでの牡蠣交換チケット1kg(10粒前後)
●大阪湾のお魚を使ったレシピ本
●ぼうでちゃん家族ステッカー
・牡蠣小屋は10:00〜14:00まで
(開催場所:西鳥取漁業協同組合前
〒599-0204 大阪府阪南市鳥取1115)
※2022年1月ごろから交換が可能です。
※貝毒情報が発令されますと交換が出来なくなってしまいますのでお早めにご要望くださいますようお願い致します。
貝毒速報はこちら。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/shokutyuudoku/kai.html
(大阪府ホームページ)
※今シーズンに間に合わなかった方々には来期チケットを発行します。
※チケットの有効期限は発行から半年間です。
・希望者には配送申し込みも受け付けます。
(申し込みは着払いでのお送りになります)
・着払い時の送料はこちら
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/smp/search/estimate/ichiran.html
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

アルゼンチン・ミレイ大統領についての本の日本語翻訳出版プロジェクト
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 11/15

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
日本の"SAKE"文化を【発信・発見・縁結】できる拠点を日本橋に!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/30
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9

予防リハビリで元気に!神戸市長田区にリハビリモンスター到来!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/27

「親」のための勉強会【おやべん】を全国に広めたい!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/13

奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
- 寄付総額
- 2,045,000円
- 寄付者
- 121人
- 終了日
- 11/30












