
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 266人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
クラウドファンディングご支援者のみなさまへ
乳がん専門写真スタジオ閉業のご報告とお詫び
2019年。私どものクラウドファンディングプロジェクトにご支援をいただき、誠にありがとうございました。皆様からお寄せいただいた温かいご支援とお言葉は、私にとって何よりも大きな励みとなっておりました。
しかしながら、私自身の健康上の問題等により、港区の乳がん専門の写真スタジオでの撮影サービスを閉業いたしました。
私は医療者でありながら、カメラマンとして活動してまいりましたが、コロナワクチンの副反応により眼内大出血を起こし、後遺症によって片方の機能低下をひき起こしました。特に写真撮影時にカメラを構える際に使用する利き目側でしたのでピントを合わせることが難しく、その後、人工レンズ挿入による更なる二次的な白内障も併発し、眼内に癒着が強く残っているため更なる手術は網膜合併症をひき起こす可能性があることから、見合わせています。
利き目が使えなくなったことで、写真撮影時のピントや構図の判断に大きな支障をきたしただけでなく、自信を持って撮影することができなくなりました。さらに、白内障の影響で徐々に全体が色が白っぽく見えるようになり、撮影したデータを確認する際にも、皆様と同じ色彩感覚で判断することが徐々にできなくなりました。このため、適切な色調整や納品物の品質に対する自信を失ってしまいました。
それだけでなく、オープンしてすぐにパンデミックの大流行から今もなお、手術前の患者の皆様はコロナ感染予防を病院から強いられておりまして、医療機関ではない民間事業が直接対面で介入するには責任があまりにも重く、必要以上に限られたなかでの行動範囲で、長引くほど私の精神状態もおかしくなっていました。患者の皆様も手術前は予防に慎重です。そのような中で、さらにワクチンによる副反応発症でした。
写真スタジオでの撮影サービス提供者として、また乳がんと向き合う皆様に寄り添う写真家として、責任を持って撮影サービスを提供することができない状況に直面し、苦渋の決断ではございますが、2024年スタジオ閉業を決意いたしました。個人撮影も徐々に減らしました。皆様からいただいた貴重なご支援にも関わらず、このような結果となりましたことを心よりお詫び申し上げます。また、ご報告が遅れましたことをお詫びいたします。
しばらくは自責の念で苦しんでおりましたが、眼科主治医によって厚労省ワクチン副反応登録が完了したため、私の心の切り替えがようやくでき、しっかり皆様へご報告しようと思うことができました。
眼内ピント調整の機能や色覚異常を残し、いわゆる一般的な年齢相応の視野ではございませんが、メガネやコンタクトでは、普通に文字を読んでPCも使いますし、すでに医療福祉関係のお仕事を始めてまもなく経過し、普通の生活ができています。私が得意とする分野の仕事です。不安がなくはないですが、今はとても元気で、片眼部分の機能障害を除けば、おかげさまで体はとても健康です。ありがとうございます。
このような私ではありますが、引き続き、皆様とのご縁は大切にさせて頂きたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
岸あさこアメーバオフィシャルブログや、乳がんチャンネルというYoutube、SNS上の非公開の乳がん患者グループ管理は続いておりまして、引き続き、乳がんの皆様をサポートする形を今後も取らせて頂きたいと思っています。
これまで本当に皆さま、ありがとうございました。
何かございましたらどうぞご連絡ください。asako.kishi.facebook@gmail.com
末筆ながら、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。拝 2025年8月2日
リターン
3,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 3日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日










