石巻からミャンマーへの恩送り、命の大切さを知る講演会を開催!

支援総額

215,000

目標金額 200,000円

支援者
23人
募集終了日
2018年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/bremen0323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月25日 21:26

日本発達心理学会で想いを伝えてきました。

 震災後、緊急学校支援員として臨床心理士の皆様のお働きに影響を受け、何としても子ども達の心に寄り添いたいと放送大学院で単位を取り、退職後の2015年認定心理士の資格を得ました。臨床心理士ではありませんが、心理学の基本を学んだような気がしています。今回は和洋女子大の田口久美子先生のお招きで日本心理学会のラウンドテーブルで発表させていただきました。

 震災後の子ども達の心の成長を明らかにするものでしたが、中央大学の都筑学先生や発達心理学界の重鎮の野呂アイ先生に温かいお言葉をかけていただき、子どもたちへの関わりが間違ってはいなかったのだと、とてもうれしくなりました。これからも目の前にいるBremenの子ども達に精一杯関わりながら、遠い異国で大変な思いをしているお子さんにもできる範囲で応援していきたいと思います。どうか講演会を開くことが出来ます様に応援よろしくお願いします。

リターン

3,000


感謝のお気持ち

感謝のお気持ち

感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2018年8月

5,000


笑顔の鶴

笑顔の鶴

・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2018年8月

3,000


感謝のお気持ち

感謝のお気持ち

感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2018年8月

5,000


笑顔の鶴

笑顔の鶴

・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る