石巻からミャンマーへの恩送り、命の大切さを知る講演会を開催!

支援総額

215,000

目標金額 200,000円

支援者
23人
募集終了日
2018年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/bremen0323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月27日 20:19

名知先生がミャンマーの画像を送って下さいました。

名知先生が使って下さいと沢山の画像を送って下さいましたので少しずつ紹介させていただきます。ミャンマーの子どもたちの遊びの様子かと思います。比較して貧しいのは確かですが、決して不幸な様子ではありません。子ども達は裸足ですがそれでも笑い合いながら遊んでいるようです。第2次世界大戦の終戦直後の日本もそう違わなかったのではないかと思います。

 日本でも、「蟯虫検査」「手洗いうがい」「歯磨き」などの保健指導が行き届いたのは、戦後ですもの。名知先生も日夜医療・保健指導に力を注いでいるものと存じます。支援の最終目標は「自立」です。どうぞこのお子さんたちが健康で安全な生活が送れます様に、よろしくご支援の程お願いいたします。

 

リターン

3,000


感謝のお気持ち

感謝のお気持ち

感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2018年8月

5,000


笑顔の鶴

笑顔の鶴

・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2018年8月

3,000


感謝のお気持ち

感謝のお気持ち

感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2018年8月

5,000


笑顔の鶴

笑顔の鶴

・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る