石巻からミャンマーへの恩送り、命の大切さを知る講演会を開催!

支援総額

215,000

目標金額 200,000円

支援者
23人
募集終了日
2018年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/bremen0323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月29日 12:36

「保育園落ちた」の次は「学童落ちた」

 今日は4月からやってくることになったGさん兄弟Sさん・Rさんの送迎について該当の小学校の校長先生に面会をして、安全に送迎できるように打ち合わせをしてきました。 

 どのお子さんも、皆さん石巻市の放課後児童クラブに入れなかったので手探りでBremenにたどり着いたのです。

 被災されてやっと新しいお家を立てて引っ越してきたのに、もう満員ですと断られどんなに途方に暮れたことでしょう。

 自分が4人の子どもを育てながら働けてこれたのも、大勢の方のご協力の賜物だと思っています。今度は、若い世代に恩送りをする番だと思って、放課後こどもクラブを運営しています。

ミャンマーの子ども達も幸多かれと思っています。ご支援の程よろしくお願いします。

リターン

3,000


感謝のお気持ち

感謝のお気持ち

感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2018年8月

5,000


笑顔の鶴

笑顔の鶴

・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2018年8月

3,000


感謝のお気持ち

感謝のお気持ち

感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2018年8月

5,000


笑顔の鶴

笑顔の鶴

・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る