石巻からミャンマーへの恩送り、命の大切さを知る講演会を開催!

支援総額
215,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2018年4月20日
https://readyfor.jp/projects/bremen0323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年07月07日 21:45
名知先生がレディーフォーの支援者にお礼に行かれました。
レディーフォーでご支援いただいた方の中に、石巻出身の山根博さんがいました。震災後静岡県の大川小学校の方と一緒に支援に来てくださったことがきっかけで交流が続いていました。今はALSに罹り闘病を続けていますが、以前は熱心にネパールの子ども達への支援を行っていました。今回も名知先生のご講演が成功するようにとご自分の辛さをおしてご支援くださいました。
それを聞いた名知先生が、本日、静岡県の病院に山根博さんにお礼をしたいと訪問してくださいました。一日一日と進む病と闘う山根さんにとってどんなに心強い出会いだったことでしょう。一緒に行ったのは、国際ことば学園で学ぶミャンマー人の生徒さん達です。こちらの学園は山根さんが関わっていたネパールの生徒さんのいた学園です。縁とはなんと不思議なものでしょう。善意は善意とつながり、世界を豊かにすることを信じたいと思います。
会計の方はそんなに足を出さずに済みそうです。自分一人では到底できなかったことも、皆様のお力でできました。感謝です。近々リターンを発送いたしますので少々お待ちくださいませ。
リターン
3,000円

感謝のお気持ち
感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

笑顔の鶴
・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

感謝のお気持ち
感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

笑顔の鶴
・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
JGOG子宮体がん委員会
認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム
特定非営利活動法人ピープルズ・ホープ・ジャパン
名知 仁子(ミャンマー ファミリー・クリニ...
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
シャプラニール=市民による海外協力の会

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
141%
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
継続寄付
- 総計
- 2人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 7人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
継続寄付
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日












