
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2020年7月27日
メッセージリレー#17 「西宮ブルーインズ 杉山崇志」

はじめまして。
西宮ブルーインズWR#82の杉山と申します。
平素より西宮ブルーインズへの変わりないご声援、本当にありがとうございます。
また、この度は当クラブのクラウドファンディング企画に興味を抱いていただき感謝いたします。
選手によるメッセージリレーということで、自己紹介を踏まえ、チームへの思いをお話しさせていただきます。
すでにこれまでリレーを繋いできた何人かの選手と同様、私も現キャプテンよりチームへ誘われ、昨年入部いたしました。
その前までは、1年だけ別のチームでプレーしていましたが、仕事との兼ね合いや、アメフトを社会人でも続けている意味が見出せなくなり、結局辞めてしまいました。
そんな形で辞めてしまうプレーヤーも社会人リーグではもしかしたら多いのではないでしょうか。
そんな私が、なぜ再びアメフトを始めたのかというと、「学生時代の仲間ともう一度」という思いに突き動かされたからです。
大学4年間を一緒に頑張ってきた同期ともう一度頑張れるチャンスがある。それだけで理由は十分でした。
大学時代の同期だけでなく、アメフトを通じて新しい仲間もできました。
新しい仲間を心から受け入れてくれる、そんな環境が西宮ブルーインズにはあります。

もう一つ、西宮ブルーインズでアメフトをする中で、私は社会人でアメフトをする意味を新たに見出すことができました。
それは、「アメフトを通じて社会人として地域に貢献できる」ということでした。
西宮ブルーインズの魅力は様々ありますが、中でも私が一番魅力に思っていることは、当クラブは「地域社会に貢献する集団である」というところです。
もちろん、勝利を目標とした集団には間違いありませんが、その先には、やはり応援してくださる方々に喜んでいただくこと、満足して頂くことを目標とし、それが社会人アメフトの醍醐味だと感じています。
そして、西宮ブルーインズは、地元の小学生にフラッグフットを教えたり、地域のイベントやラジオに参加したりと、アメフトの魅力を発信していく集団でもあります。
自分たちの活動を通じて、地域の人々を楽しませ、世界を広げる。そんな活動が西宮ブルーインズではできます。
このサイトを訪れてくださったすべての方々の世界を広げたい。アメフトを知ってもらいたい。アメフトで元気になってほしい。
選手全員がこういった熱い気持ちで日々取り組んでいます。
私たちの思いが皆様に届きますように。
そして今後とも西宮ブルーインズへのご支援ご声援をよろしくお願いいたします。

リターン
1,000円

【1,000円で応援コース】
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

お気持ちコース!
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

【1,000円で応援コース】
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

お気持ちコース!
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26










