重度障害があっても、夢を大切にしたい藤枝利教の「絵本の出版」
重度障害があっても、夢を大切にしたい藤枝利教の「絵本の出版」

支援総額

1,112,000

目標金額 1,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2017年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/budoukazoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月10日 21:14

プロジェクトメンバー 前尾津也子さんからのメッセージです!

プロジェクトメンバーの一人、前尾津也子さんからのメッセージです。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「藤枝利教さんの絵本「3粒のブドウ家族」の出版を応援する訳」
 

【応援する訳その1】
「3粒のブドウ家族」は藤枝さん自身が虐待にあった経験をベースに書かれた本です。
そして、「虐待」はこれからの高齢化社会にあって、誰にとっても無縁なものではありません。虐待してしまう側の気持ち、される側の気持ち、それが実際の体験者によって書かれた本は貴重であり、この絵本が「虐待」ということに目を向けるきっかけになれば良いなあと思うからです。

 

【応援する訳その2】
 誰でも一人ではできないことがあります。でも、みんなが力を合わせることで夢を実現することができます。「みんなの力で本を作る」夢が実現できたら素晴らしいです!
そして、こんな素敵な絵の絵本が世の中に誕生したら、どんなに素敵だろうと思うからです。
 

【応援する訳その3】
 それは、藤枝利教さんの夢だからでしょうか。
障がいの有無にかかわらず、藤枝利教さんの人となりを知っているから、私は応援しようと思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さまのご支援、よろしくお願い致します。

リターン

3,000


alt

サンクスレター

メールをお送りさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

■絵本の絵を担当する野歌つぐみのオリジナルポストカードでお礼のハガキを送付致します。
(絵柄は数種類あります。指定は出来ませんのでご了承下さい)
■完成した絵本「3粒のブドウ家族」に感謝を込めてお名前を記載させて頂きます。(掲載を希望された方のみ)

申込数
22
在庫数
28
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

サンクスレター

メールをお送りさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

■絵本の絵を担当する野歌つぐみのオリジナルポストカードでお礼のハガキを送付致します。
(絵柄は数種類あります。指定は出来ませんのでご了承下さい)
■完成した絵本「3粒のブドウ家族」に感謝を込めてお名前を記載させて頂きます。(掲載を希望された方のみ)

申込数
22
在庫数
28
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る