重度障害があっても、夢を大切にしたい藤枝利教の「絵本の出版」
重度障害があっても、夢を大切にしたい藤枝利教の「絵本の出版」

支援総額

1,112,000

目標金額 1,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2017年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/budoukazoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月16日 20:31

プロジェクトメンバー西郷正宏(Saigottimo)さんのブログより

今日はプロジェクトメンバー西郷正宏(Saigottimo)さんのブログをご紹介させて頂きます。


絵本出版を支援するプロジェクトに参加

脳性まひで重度障害を持つ詩人の藤枝利教(ふじえだ・としゆき)さんの絵本出版を支援するプロジェクトに参加させてもらうことになった。
 
私が所属する朗読ユニット「5Thanks(サンクサンクス)」ではこれまで3回の朗読コンサートで藤枝さんの詩を読ませてもらっているが、読むたびに聴衆の心を捉える強さを感じる。藤枝さんの詩は、人の心に「刺さる」のではなく、心をグッと「つかむ」ような力があるのだと思う。
 
これまで何冊も詩集を出版している藤枝さんだが、このたび自身が幼児期に経験した「虐待」をテーマに、詩集よりも身近で多くの人に知ってもらえる「絵本の出版」という“夢”を抱いた。この藤枝さんの“夢”を実現するため、朗読家の橋本美佳さんの呼びかけで画家や朗読家、音楽家などがプロジェクトを組み、クラウドファンディング(不特定多数の人々による資金調達)で多くの人から支援を求めるページを立ち上げた。
 
重度障害があっても、夢を大切にしたい藤枝利教の「絵本の出版」
私自身は何が出来るというわけではないが、今は藤枝さんの夢をできるだけ多くの賛同者・支援者に届けられればと考えている。
絵本出版の詳細は上記Webをご参照戴き、是非ともこの情報を多くの方々に様々な手段で拡散して戴ければと願う次第です。
西郷さんのブログはこちら

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスレター

メールをお送りさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

■絵本の絵を担当する野歌つぐみのオリジナルポストカードでお礼のハガキを送付致します。
(絵柄は数種類あります。指定は出来ませんのでご了承下さい)
■完成した絵本「3粒のブドウ家族」に感謝を込めてお名前を記載させて頂きます。(掲載を希望された方のみ)

申込数
22
在庫数
28
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

サンクスレター

メールをお送りさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

■絵本の絵を担当する野歌つぐみのオリジナルポストカードでお礼のハガキを送付致します。
(絵柄は数種類あります。指定は出来ませんのでご了承下さい)
■完成した絵本「3粒のブドウ家族」に感謝を込めてお名前を記載させて頂きます。(掲載を希望された方のみ)

申込数
22
在庫数
28
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る