
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年9月18日
国際児童画展と、女の子
「カナガワビエンナーレ 国際児童画展」を見に行った。
すばらしい絵がいっぱい!
こどもの絵は、とくに、幼児の絵は、滝は滝が、岩は岩が、魚は魚が、ぜんぶ、何かを思っていて、こちらに話しかけてくる。いいな。
岡本太郎は、どんなに忙しくても、児童画の審査員には行ったそうだ。「僕が行かないと、ちゃっかりした絵が選ばれてしまうから」。ちゃっかりした絵とは、大人が望んでいるであろうと思って描かれた絵だろう。そういうのは、つまらない。
が、今回は、おもしろいのがいっぱいだった。
順番に見ていて、急に絵がカラフルになった、と思ったら、外国のこどもたちの絵だった。どうしてかな?
大満足で、さて帰ろうと、近くの駅の改札を通り、通路を歩いていた。
すると、反対方向から、保育園くらいの女の子が、すんごいいきおいで走ってきた。とつぜん、ばっしーん!と大きな音がして、派手にころんだ! 泣くかな?と思ったら、数秒たって頭を上げ、だまって立ち上がった。そして、後ろにずれた麦わら帽子をもとにもどし、なんでもなかったように、また走り出した。
あっぱれ!
なんだって、なんでもないと思えば、なんでもないんだ。
いいことを教えてもらった帰り道だった。
*「カナガワビエンナーレ 国際児童画展」は、2016年まで、巡回展覧予定だそうです。

リターン
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人














