
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年9月18日
この子の夏休み
いま、7名の方にご支援いただいています。
ありがとうございます!
***************
☆こどものころの写真を、フェイスブックにはりつけました☆
この写真は、夏休みに、長崎県島原の母の実家で撮ってもらったものだ。
送り迎えをしてもらい、親のいない夏休みを満喫していた。
帰る時になって、迎えに来てくれた母親と二人、玄関の土間でタクシーを待っていた。
見ると、わたしが持ってきていた、大きなお人形を、祖母が両手で抱いている。
「返して」と言おうとしたら、祖母が「このお人形さん、おばあちゃんに、くれんねー」と言った。
祖母は、脚も不自由になり、視力も弱くなっていた。
大人が人形をほしがる!というへんてこさと、それは大事な私のものだ!という気持ちから、とんでもない!!という思いだった。が、なんということ、そばにいた母が、すかさず、「あげなさい」と言うではないか!
ええっ! この人たち、おかしいよー。あたまがヘンになっちゃったんだよ!
祖母を見ると、お人形の髪をいとしそうになでている。
「あんた、お人形さん、家にたくさんあるやないの」と、母が続けた。
そういうことじゃないんだよー。
まわりの人たちも、だまっている。
奇妙な気持ちのまま、何も言えず、車に乗った。
わたしには、人形を欲しがる祖母のさみしさが、わからなかったのだ。
でも、今なら、わたしも、この子に言うだろう。「おばあちゃんに、あげなさい」と。

リターン
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人












