
支援総額
404,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2015年1月24日
https://readyfor.jp/projects/burundijapan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月23日 23:12
【あと24時間です!最後までよろしくお願いします!】
昨年11月より60日間続けてきたreadyfor?による資金調達!
その資金調達も、残すところ、あと24時間を切りました!
現在の達成率は94%です!
目標達成金額の40万円のうち、
あと22000円ご支援をいただければ、
ついに目標金額の40万円に到達します!
日本とブルンジを繋ぎたい。
その想いで、今まで活動してきました。
善きブルンジの人達を日本の人に知ってもらいたい。
そして、日本のこともブルンジの人たちに知ってほしい。
今までこのような活動がなかったからこそ、
自分が最初に行動する人になり、
ブルンジと日本を繋ぐ。
皆様、最後まで応援よろしくお願いします!
森口雄太

リターン
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
完成したビデオレター+サンクスレター+ブルンジコーヒー一袋
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
完成したビデオレター+サンクスレター+ブルンジコーヒー一袋
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
東京国立博物館
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
一般財団法人栗田美術館

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 21日










