支援総額
3,601,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
https://readyfor.jp/projects/c-a-c-kago2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年11月16日 17:10
芸術は道しるべ 【応援メッセージ #1】大蔵流狂言吉次郎会狂言師/大藏 教義(メッセージと動画)
本プロジェクトにご支援いただいたみなさま、そしてページを訪問してくださったみなさま、有り難うございます。
プロジェクト公開4日目となっております。
これまで代理支援で直接ご支援いただいた方を含め、6団体、41個人の方より目標の25%の75万円を超えるご支援をいただいております。
ご支援いただいたみなさま、本当に有り難うございます。
先日、昨年度のプロジェクトでご支援いただいた資金を元に3校の小規模小学校支援事業にご協力いただいた狂言大藏流吉次郎会の大藏教義さんから応援のメッセージをいただきました。
******
数年前から関わらせて頂いている「かごしま子ども芸術センター」のみなさん。
本当に子どもたちが好きで、子どもたちのためを考え、文化・芸術で何ができるかを 真剣に考えています。
離島の多い鹿児島には小規模校も多く、そこで暮らす子どもたちは文化芸術に触れる機会が多くありません。 分け隔てなく芸術体験をさせたい。そんな思いで取り組まれているクラウドファンディングも4回目になりました。
小規模校ならではの良さがたくさんあります。 少人数だからこそのアットホームな雰囲気。 和気藹々として、笑いが伝染しやすい。 学年に隔てがなくみんな仲良し。 とても純粋で素直。 子どもたちは、私たちが演じる芝居や、音や表情に喜び、興奮し、様々な発見をして新しい扉を開いていきます。
こうしたリアルな体験が、子どもたちの心を豊かに成長させます。 芸術に正解はありません。道しるべです。 多種多様に変貌していくこれからの世の中で生きていくためにも、芸術から感性を養い自分らしさを発見してほしいです。 多くの子どもたちに文化芸術体験が届けられる事を祈念しています!
******
11月13日(月)の鹿児島市立本城小学校の子どもたちが協力してくれた動画もご紹介いたします。
残り39日。
現在、目標のペースに少し届いておりません。
みなさま、ご支援、および情報の拡散(シェアなど)のご協力をどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
かごしま子ども芸術センター
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
ピースウィンズ・ジャパン
しまひこ
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
国立大学法人広島大学

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
42%
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 34日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
473%
- 現在
- 4,736,000円
- 寄付者
- 515人
- 残り
- 40日

介護タクシーを開業したい!
16%
- 現在
- 167,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 35日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
62%
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
24%
- 現在
- 7,279,000円
- 支援者
- 583人
- 残り
- 24日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
8%
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日
最近見たプロジェクト

.png)











