陸羽東線で活躍した蒸気機関車を修復し、歴史と共に未来へ!

支援総額

5,327,000

目標金額 3,000,000円

支援者
286人
募集終了日
2024年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/c58114?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月19日 15:45

【ご報告】「陸羽東線ものがたり展」ご来場ありがとうございました!

鉄道文化連結会の大場です!

5月18日から5月19日の二日間、大崎市古川の醸室にて開催させて頂いた「陸羽東線ものがたり展」には多くの方々に御来場いただき、また御支援いただき誠にありがとうございました!

 

開催会場として使用させて頂いた醸室・蔵8の入り口です。

一階は駄菓子屋さんとなっております。

 

階段を上って二階に進むと・・・

 

まずは新旧のC58114のプレートがお出迎え!

 

二日間で多くの大切な作品を御提供頂いての写真展でした!

 

宮城と山形を結ぶ陸羽東線。

山形県側の写真も御提供頂いての展示です。

 

眞船直樹様の写真集も展示させて頂きました。

 

昭和40年代の風景に皆様興味を持ってご覧頂いているようでした。

 

岩出山中学校の生徒さんが制作されたステンドグラスも展示させて頂きました!

 

 

 

プラレールからHOゲージまで盛りだくさん!お子さんに大好評でした♬

 

村上屋様の売り子カゴに返礼品をどっさりと!

 

 

なんと大崎市公認キャラクターの「パタ崎さん」と、元岩出山町長の佐藤仁一様に御来場頂きました!!

 

今回の写真展は大崎タイムス様でも早速記事にして頂きました♪

 

【ご来場者様からのご感想】
・茨城からいらっしゃった古川ご出身の方
「父がまさにC58 114を運転していた。ここで当時の写真や本物のプレートを見る事ができて感無量。子供たちにも『じいちゃんが運転してた汽車だよ』と話してやりたいと思います」
 
・大崎カメラ部の方々
「陸羽東線の風景に感激した。たくさん写真を撮りたくなってきた」
 
・若いカップルのご来場者さんたち
「鉄道写真と言うと車両だけが映っているイメージが強いけども、どれもこれも綺麗で印象的だった」
 
また作品自由持ち込み可としたおかげで、
・急行津軽迂回の新聞記事
・陸東SL引退時の新聞記事
・C622長町機関区庫内停留写真
といった貴重な資料も拝借させて頂きました。
こちらは後日データ化して公開したいと思います。

 

今後も市民の方々に楽しんで頂けるようなイベントを開催させていこうと思いますのでお楽しみにください!

 

 

 

クラウドファンディングも残すところ12日となりました。

連日多くの方々に御支援いただき深く感謝申し上げます。

ネクストゴール達成まで残すところ約50万円となってまいりましたが、引き続き皆様からの御支援・御応援を宜しくお願い申し上げます!!

リターン

3,000+システム利用料


【メール返礼】全力応援C58!

【メール返礼】全力応援C58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


【メール返礼】ファイトC58!

【メール返礼】ファイトC58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


【メール返礼】全力応援C58!

【メール返礼】全力応援C58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


【メール返礼】ファイトC58!

【メール返礼】ファイトC58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 41


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る