ガーナ120人の子どもに学用品を届け、家族100世帯に農業トレーニングを行う!
ガーナ120人の子どもに学用品を届け、家族100世帯に農業トレーニングを行う!

支援総額

2,128,000

目標金額 2,000,000円

支援者
184人
募集終了日
2013年8月21日

    https://readyfor.jp/projects/cacaochild?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年11月03日 03:16

ガーナに来ています

みなさん、こんにちは。白木朋子です。
だいぶごぶさたしてしまいましたが、お元気でお過ごしでしょうか?


実は今、ガーナに来ています。
(日本時間の真夜中に書いてしまいすみません!)

 

こちらの気温は30℃前後。まぶしい太陽が照りつけていて、暑いです。

 

ガーナの首都アクラはこんな感じ。

 

道路も舗装されていて、たくさん車が走っています。
たくさん新しいビルの建設が進められていました。

 

ショッピングモールなんかもあります。

 

一方、私たちが活動する村の景色はこんな感じ。


 

首都アクラから飛行機に乗り、ガーナ第二の都市クマシへ。
そこから車で3~4時間ほど行ったところに活動地域があります。

 

ガーナで2番目にカカオの生産量が多いアシャンティ州。
村までの道を走ると、道沿いに、カカオの農園やカカオを干している
風景が見えてきます。

 


 

今活動している3つの村のうちのひとつ、ウルベグ村は人口約1,000人。


カカオ農園の中に小さな集落を作って人々が多く暮らしていて、
通学距離が遠くて学校に通わず働いている子どもたちもたくさんいましたが、
見回り活動や家庭訪問をしながら、少しずつ学校に通える子どもが増えてきました。

 

ウルベグ村では、最近トーゴから引っ越してきたという、

アフィアちゃん(10歳)とアクヤちゃん(12歳)のふたりの女の子に
学用品を届けることができました。

 

アフィアちゃんとお母さん

 

アクヤちゃん

 

家族がカカオ農園での仕事をするために引っ越してきたということで、
まだ引っ越してきたばかりのふたりは、この地域の言葉をまだ話すことが
できないため、少し緊張した様子でした。

 

通訳を介して「学校でがんばって勉強してね」と話しかけると
ちょっとはにかんだ笑顔を見せてくれたのがうれしかったです。

 

アクヤちゃんのお父さんにも会いに行き、しっかりと子どもの教育を
サポートしてほしいことを伝えてきました。


 

最近この村では、トーゴやブルキナファソなどの周辺国から
移住してくる人々が多いそうです。

 

実の親と離れて、親戚に連れられて引っ越してくる子どもたちもいて、
幼い子どもの面倒を見たり、カカオ農園での農作業をしていることが
わかりました。

 

たとえ親戚の子どもであっても、労働させる目的で、子どもをある場所から
別の場所に移動して連れてくることは、人身売買にあたります。
家庭訪問をする中で、人身売買と思われるようなケースも見つかっているので
これからも注意深く観察していく必要がありそうです。

 

私たちのプロジェクトでは、子どもがちゃんと学校に通っているか、
支援が必要な子どもたちはいないか、見回る活動を行っていますが、
これが子どもたちを人身売買から守ることにもつながることを実感しました。


みなさんのご支援のおかげで、こうして活動を続けられることに
心より感謝いたします。ありがとうございます。

 

村は携帯電話の電波も届かないところで、通信状態が悪いため、
なかなかタイムリーに報告できませんでした。


そんなこんなで実はもう出国(汗)。

ちょっとずつ、ガーナのレポートをしていきます。

 

それにしても、いつも村の子どもたちはとっても元気です!
今回も私の方がたくさんの元気をもらいました!


 

 

白木朋子@ガーナより
 

リターン

3,000+システム利用料


alt

◆お礼カード(子どもたちからのサンクスカード)
◆報告書
をお送りします。

申込数
76
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記2点に加え、
◆支援地域で採れたカカオを使ったチョコレート(1枚)
◆現地の子どもたちに支給しているオリジナルノート(非売品)をお送りします。
※チョコレートのパッケージには、支援者の方のお名前を入れさせていただきます!

申込数
120
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

◆お礼カード(子どもたちからのサンクスカード)
◆報告書
をお送りします。

申込数
76
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記2点に加え、
◆支援地域で採れたカカオを使ったチョコレート(1枚)
◆現地の子どもたちに支給しているオリジナルノート(非売品)をお送りします。
※チョコレートのパッケージには、支援者の方のお名前を入れさせていただきます!

申込数
120
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る