
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
自転車修理を学びましょう~!!
みなさん、おはようございます!自転車プロジェクトの安田です。昨日、おかげさまで支援金額が50%の60万円を突破しました!ありがとうございます!これから折り返しとなります。引き続き、新着情報更新しながらにぎやかにいきますのでどうぞよろしくお願いします。
自転車のパンク修理ってどうされています?
皆さん、自転車の修理ってどうしていますか?おそらくパンクしたら自転車屋さんへ・・・という方が多いと思います。なかにはパンク修理キットを持っていて自分で修理される方もいるかもしれません。
しょっちゅうパンクするんです!!
カンボジアの通学路。自転車プロジェクトで支援する場所は舗装もないためパンクなんてしょっちゅうです。
通学・・・こんな感じです。赤土。金属片なんかも落ちています。
だから修理キット
こちらは以前にも紹介した修理キットです。自転車をプレゼントする際にはこの修理キットも併せてプレゼントされます。
でも、みなさん!!「このキット使ってパンク修理してね!!」って渡されて修理できますでしょうか・・・もちろん、自転車をプレゼントされた子供たちは今まで自転車を買うお金がなかったわけなので、初めて自分の自転車をゲットする子どもも多いでしょう・・・いきなり修理って言われても困る!!という子もきっと多い。
だから修理の勉強会
そのため、自転車クラブの設立に合わせて自転車修理講習会も行われます。
こちらが講習会の様子。みんなテキストを広げて修理の実習を眺めています。もちろん、これだけで修理ができるようにはなりませんが、学校には「自転車屋さんの息子」がだいたい存在するので、その彼を頼りながらみんな少しずつ修理がうまくなっていくのです。
ところでテキストって?

これがテキストです。17ページに渡る自慢のテキスト。しかも3か国語対応!!安田の事務所に自転車持ち込んで写真撮りながら修理実演しました。そして手順を日本語、英語で説明し、クメール語への翻訳はクラウドソーシングを活用しました。
なんで3か国語なん?
もちろん修理だけならクメール語だけでいいわけですけど、英語や日本語。カンボジアの外にはいろいろな言葉があることも感じてほしいし、「日本には君たちを応援している人たちがたくさんいるんだよ」いうことをずっと忘れてほしくないからです(^^)
今日は、自転車修理講習とマニュアルについてご紹介しました!子供たちの通学に無くてならない自転車。修理をしながら長く大切に乗ってほしいものです(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました!!
皆さまからのご支援・ご協力お待ちしております!!
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

あなたの力が世代を超えたカンボジアの「未来」を救う|希望館に力を!
- 現在
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日
台風15号で被災した「鶴峯八幡宮」。建築神のお宮再建にお力を!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/31
【メキシコの宿カサカサ】日本文化とアートで町と宿を盛り上げたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 4/7

トマト農家になって10年。新たな一歩として6次産業化に挑む!
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/28
国の重要文化財「鞆の浦の能舞台」修繕支援(NPO法人鞆の絆委員会)
- 支援総額
- 1,280,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/25
犬の心を学び、動物も人も思いやることのできる学習ワークブックを
- 支援総額
- 2,023,000円
- 支援者
- 191人
- 終了日
- 6/30
「自分と向き合い、整える」。新ブランドが挑むハンド&ネッククリーム
- 支援総額
- 82,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/24
失語症者の就労支援を目指したブルーベリー農園を創設したい
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/24










