自転車1台で人生が変わる!カンボジア自転車プロジェクト2024

支援総額

4,637,800

目標金額 4,110,000円

支援者
187人
募集終了日
2024年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/cam-bi2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月07日 07:42

ご支援者紹介第5弾 ささや造園の笹谷哲司さん & 本日13時よりインターネットラジオに出演します!!

おはようございます!!カンボジア自転車プロジェクトの安田です。

今日は8月7日。クラウドファンディングがスタートして31日目となりました。

 

現況をご報告いたします。

()の数字は前回の新着情報更新時からの増加分です。

現在の支援総額 2,064,000円(+60,400円)

目標金額 4,110,000円(達成度 50.2%)
支援者数    105人(+4名)

残り22日 目標まで2,046,000円

 

1か月が経過しました。そして昨日達成度が50%に到達。105名の皆さん、ありがとうございます。

折り返しに差し掛かりました。あと22日しっかりがんばります!!

 

本日はご支援者さんの紹介第5弾です。自転車プロジェクトをずっと応援していただいているご支援者のことを紹介して参ります。

 

本日ご紹介するのはささや造園の笹谷哲司さんです。

泉州が誇るイケメン造園屋と安田が勝手に決めている笹谷さん。いつも安田のことを「やっさん!」と呼んでくれるナイスガイ。だから私もいつも「てっちゃん!」と呼んでいます(^.^)

 

てっちゃんは「ささや造園」の5代目。100年の歴史を誇る造園屋さんの代表です。最初に出会ったのは2015年2月20日。もう9年以上も前のことになります。

きっかけはやはり大阪府中小企業家同友会。泉州南部の「かんくう支部」という同じ支部でずっと一緒に活動しています。

 

そんなてっちゃんはカンボジア自転車プロジェクトを最初の2016年からずっと支えてくれています。募集開始するとすぐに申し込んでくれるのがてっちゃん。2017年では自転車ナンバーはなんと1番でした!!

 

 

 

 

 

一昨年の2021年度も真っ先に1台自転車のご協力をいただきました!2021年の自転車番号1番はてっちゃんなんです。

 

image.png

 

そんな笹谷さんにいつもカンボジア自転車プロジェクトを支援してくださる理由をアンケートで聞いてみました。アンケートを依頼したらすぐ仕事中の現場から送ってくれました。

 

<<<引用ここから

・このプロジェクトのどんなところに賛同していますか?
自分の知らない所で本当に大変な思いで、学校へ行き、遠いから学校さえ行けない子供達がいる。少しでもお役に立ちたいと思い賛同してます。


・なぜ応援しようと思ったのですか?
なかなか ボランティアってほど遠い存在でした。
でも トップが やっさん!信用出来るし、信頼出来ると思ったから。

 

・毎年応援して下さる理由は何ですか?
理由なんてないです!

 

・支援を検討されている方向けに呼びかけメッセージをいただけませんか?

本当にこの時期、大変だと思います。このコロナ。
でも もっと大きな目で見て欲しいと思います。自分たちよりもっと大変な思いしてる子供達が居てるって事。
ほんま 少しの気持ち、思いをやっさんに 預けて欲しい。
子供達の 笑った顔、見えるはず!!

 

今 現場でこのくらいの事しか返せないです。
言葉 おかしいかもしれないですね笑

 

<<<引用ココまで

以下原文のまま転載いたします。

 

言葉から男気とやさしさがあふれています。

2024年プロジェクトもすでにご協力いただきました。

てっちゃん、ありがとう!!

 

※この記事は昨年2020年のプロジェクト内での新着情報に記載したものを一部2023年度向けに加筆・修正したものです。

 

告知:インターネットラジオに本日13時に出演します!!

 

8月7日(水)13時より、インターネット放送局ICORAに出演します。

インターネット(https://oibc-icora.com/)からご視聴可能です。

どうぞ、よろしくお願いいたします!!

 

引き続きご支援よろしくお願いいたします!!

みなさんのご支援が子どもたちの笑顔に直結するプロジェクトです。

引き続き、皆様からのご協力・ご支援お待ちしております!!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

皆さん、どうかご支援・ご協力お待ちしております。

 

リターン

6,000+システム利用料


サンクスレター(活動レポート+写真)

サンクスレター(活動レポート+写真)

・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
※郵送はリユース(再利用)包装となります。ご了承ください。
※ご協力金は自転車や自転車修理クラブ用のパーツ購入に充てられます。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

8,000+システム利用料


サンクスレター(活動レポート+写真)+カンボジア本1冊

サンクスレター(活動レポート+写真)+カンボジア本1冊

・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
・書籍「カンボジア自転車プロジェクト」1冊
※郵送はリユース(再利用)包装となります。ご了承ください。
※ご協力金は自転車や自転車修理クラブ用のパーツ購入に充てられます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

6,000+システム利用料


サンクスレター(活動レポート+写真)

サンクスレター(活動レポート+写真)

・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
※郵送はリユース(再利用)包装となります。ご了承ください。
※ご協力金は自転車や自転車修理クラブ用のパーツ購入に充てられます。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

8,000+システム利用料


サンクスレター(活動レポート+写真)+カンボジア本1冊

サンクスレター(活動レポート+写真)+カンボジア本1冊

・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
・書籍「カンボジア自転車プロジェクト」1冊
※郵送はリユース(再利用)包装となります。ご了承ください。
※ご協力金は自転車や自転車修理クラブ用のパーツ購入に充てられます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る