
支援総額
目標金額 4,640,000円
- 支援者
- 273人
- 募集終了日
- 2025年8月30日
【残り2週間!】⏳ オール・オア・ナッシングって何❓🤔
こんにちは!!カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
今日は8月16日。クラウドファンディングがスタートして42日目となりました。
📊 現況のご報告
※()は前回からの増加分です。
💰支援総額:2,193,600円(+0円)
🎯目標金額:4,640,000円(達成度 47.3%)
🙌支援者数:131人(+0名)
🕒残り14日 目標まで:2,500,800円
まる2日間以上、ご支援が無い状態でして、「現況のご報告」も(+0円)が2日連続となってしまいました。
残り14日、ということは残り2週間となりました!⏳📣✨
しっかり広報活動と心願成就チャレンジがんばります!!💪🔥🌈
本日は「オール・オア・ナッシング」の制度についてご説明いたします

いつもかけられる言葉があります。
「まだ到達していないけど、いま集まっているお金だけでプロジェクトやったらいいやん!」
また、SNSで「達成しなければ全額返金!」と発信しましたら、「返金なんてしないで、協力いただいた方の気持ちを大切にして使わせてもらったら?」といったことも言われました。
そうか・・・「オール・オア・ナッシング」が伝わっていなかったか・・・と感じた次第です。
このプロジェクトは「オール・オア・ナッシング」型なんです。
READYFORのヘルプページを以下に抜粋いたします。
そう、目標金額を達成した場合のみ支援金を受け取ることができるのです。
じゃあ、「達成しなかった場合、途中まで集まった支援金はどうなるの?」という疑問が出てきます。そのお金は支援者に返金(クレジットカードの場合は、そもそも課金されません。銀行振込の方は逆にREADYFORから代金が返却されます。)
「なんでそんなリスクの高い方法を選ぶの?」
という質問もあるかもしれません。
それは選んだのではなく、上記の「All In型のご利用条件」からして1択なんです。
支援金額に関するQ&A
この機会ですのでよくよせられるご質問に答えたいと思います。
オール・オア・ナッシングで達成できなければ申し込みした分はどうなるの?
クレジットカードでのお申込みは、達成される瞬間まで「仮申し込み」のような状態になっておりまして、「まだカード決済は完了していない」状態です。そのため、未達成で完了した場合、「仮申し込み」が取り消されて「カード申し込みをしていない状態」に戻ります。なので「課金→返金」ではなく、「そもそも購入していない状態」となります。
銀行振込でのお申込みの場合、未達成で完了した場合はREADYFORから返金のお知らせメールがきます。そこに返金先の銀行口座を記載すれば後日返金される仕組みとなっています。お申込みのときにお支払いしたシステム利用料220円も含めて返金されます。
ということはREADYFORにも1円も残らないということ?
上述の通り、システム利用料も含めての返金となり、銀行振込でのお申込者に対しての振込手数料がREADYFORの負担となるため、むしろマイナスということになります。
足りない分、自腹で申し込みしたら?
実はこれ、よく言われることです。「自腹分に対するREADYFORの手数料が損してしまいますが、集まった分だけでも支払われるのであればいいのでは?」という考えに基づいたご意見です。
ちなみにREADYFORは「自己支援」と称して、これを禁止しています。
カードとか振込とかできないので、直接お金を渡したいのだけれど・・・
前日の「自己支援」は禁止されていますが、事情があって本人様からお申込みができない場合、実行者が代理に申し込むことは認められています。これを「代理支援」といいます。2025年のプロジェクトでもすでに1件、現金を直接頂きましたので代理支援を行いました。
目標を達成した後も支援できるの?
達成後も募集終了日の8月30日23時までは引き続き支援可能です。
支援金額は途中で変更できる?
一度お申込みいただいたご支援の内容を後から変更することはできません。ただし、追加のご支援は可能ですし、キャンセルもできます。「減らしたい」という場合や「やっぱりやめたい」という場合は一度キャンセルしてください。ただし、目標金額に到達した後はキャンセルができなくなりますのでご注意ください。
匿名で支援することはできる?
ご支援を「非公開」にすることはできませんが、ユーザー名は匿名・ニックネームがつけられますので実名が外部に表示されることはありません。もちろんユーザー名をご自身のお名前にされた場合は、そのお名前が支援者として表示されます。
海外からも支援できる?
クレジットカードであれば海外からも支援可能です。
領収書は発行される?
ご支援の領収書はREADYFORではなくカンボジア自転車プロジェクト実施者である株式会社パールから発行が可能です。ただし、システム利用料220円に関してはREADYFORの発行となります。
複数のリターンを選べる?
可能です。1つ目のリターンを選択した後、「他のリターンも選択する」というボタンを押せば、複数のリターンも選べる仕組みなっています。また1種のリターンを複数個選択することも可能です。
どちらもシステム利用料220円は1回だけで済むのでお得です。
リターン不要で支援だけすることはできる?
リターンが無い支援コースを設けておりません。「とにかく応援!活動レポート+写真」のコースはレポートと写真がメール等で送られてくるだけのコースとなります。こちらをご利用ください。
Q&Aは以上です。他にご質問がございましたら安田までお問い合わせください。
メール: info@cam-bi.net 担当:安田宛
本当に、本当に焦っています
正直に申し上げますと、いま私はかなり焦っています。
日々、SNSやメール、過去の支援者さんへの直接のお願いなど、できる限りの広報を続けていますが、目標金額までの道のりはまだ遠く、時間は刻一刻と減っていきます。
「達成できなければ、これまで応援してくださった皆さんのお気持ちも形にならず、ゼロに戻ってしまう」──この現実が、毎朝目覚めた瞬間から頭を離れません。
朝起きた時から寝る直前まで「支援が入っているかも・・・」と何度も何度もスマートフォンの通知メールを確認する毎日です。
夜、布団に入っても「あと何人に届けば、あと何日でどのくらい集めなければ」と数字がぐるぐると巡ります。
今回の挑戦は、ただの資金集めではありません。現地の子どもたちの未来を支える大切な一歩であり、過去10年続けてきた活動の集大成です。
ここまでご支援くださった方々の思いを必ず形にするためにも、残り期間、何としても達成にこぎつけたい。
正直、今はプレッシャーで胸がいっぱいですが、それ以上に「絶対にやり遂げたい」という気持ちが勝っています。
どうか、最後までこの挑戦にお力を貸してください。皆さまの応援が、今まさに必要です。
🎥✨ YouTubeライブ毎日更新中! 📢
クラウドファンディング残り15日となった昨日の8月15日から、毎日YouTubeライブをお届けしております。
ただ、仕事などの都合で何時にお届けできるかが未定です。申し訳ございません。
そこで、YouTubeチャンネルにチャンネル登録していただければ幸いです。登録いただけましたら、YouTubeライブが始まった際に通知が届きます。以下のバナー画像をクリックしてチャンネルをご覧いただき、チャンネル登録の手続きをお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCJevs3eJvRWvyjAVbAa_fWA
8月15日の配信
8月16日の配信
🎁引き続き、ご支援よろしくお願いいたします!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました🙏✨
🌈一人でも多くの子どもたちを笑顔にするため、目標達成に向けて全力でがんばります!!
みなさんのご支援が、子どもたちの笑顔に直結するプロジェクトです😊
引き続き、皆様からのご協力・ご支援を心よりお待ちしております🌍💖
リターン
1,000円+システム利用料

とにかく応援!活動レポート+写真
・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
※データ(PDF等)でのご提供となります。
※ご協力金は自転車や自転車修理クラブ用のパーツ購入に充てられます。
◆リターンを選択いただきましたら、画面内に申し込み件数が表示されますので1~99の中からお選びください。
- 申込数
- 728
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
13,600円+システム利用料

自転車、修理工具と交換用部品を贈ります(1台分)
・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子供たちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
※郵送はリユース(再利用)包装となります。ご了承ください。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
1,000円+システム利用料

とにかく応援!活動レポート+写真
・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
※データ(PDF等)でのご提供となります。
※ご協力金は自転車や自転車修理クラブ用のパーツ購入に充てられます。
◆リターンを選択いただきましたら、画面内に申し込み件数が表示されますので1~99の中からお選びください。
- 申込数
- 728
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
13,600円+システム利用料

自転車、修理工具と交換用部品を贈ります(1台分)
・サンクスレター(活動レポート)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子供たちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
※郵送はリユース(再利用)包装となります。ご了承ください。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,305,000円
- 寄付者
- 285人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日










