
こちらの方々からも支援いただきました。ありがとうございます!
柏田栄二様、依子様、悠亮様、陽平様、とくこ様
高3Bの先輩方からもお忙しい中、協力してくださいました!
「目標達成できますように!!応援しています!!」石山先輩
「がんばってね!!!」石口先輩、北山先輩、島本先輩、高垣先輩、出口先輩、根岸先輩、山本先輩
本当にありがとうございます!
高2Bの皆も木下さんを中心にみんなで集めて協力してくれました。とっても嬉しかったです。ありがとう!!^^

頑張ってください!

カンボジアの研修で感じたこと、現地の方々の反応などを、ぜひとも後日共有下さいね!!

お友達から預かりました。
みんなで力を合わせて笑顔一杯の世界になりますように!
えりんこ&いくちゃん

ほいっ!
もう一丁。
土建屋に続きます笑

大村先生、土建屋です。北谷さんの趣旨に賛同させていただきます。

がんば!! p(*^-^*)q

頑張ってください!

大変 powerful な方から、応援をあずかりました。
あと一息ですね。 応援しています。

頑張れ~

頑張ってください!

素晴らしい動画が完成できることを楽しみにしています。頑張って!

がんばってください
応援しています!

積極的に世の中と、世界と関わりを持ち、人々の幸せのために自分たちでできることを探し、実行しようとしている姿に共感を覚えます。ぜひ、実現してほしいと願っています。
「若い皆さんの取り組みを応援しています‼︎農水省が設置した世界農業遺産専門家会議委員の大和田です。今回、国内候補地域となった和歌山のみなべ町、田辺市が登録を目指している梅システムや、これまでの経緯についてはみなべ町のホームページに出ていますので、ぜひご覧になってみてくださいね
http://www.town.minabe.lg.jp/docs/2014050900027/
地元の伝統的な農法や景観、生物多様性に学び、それを途上国の人たちに伝え、考えようというプロジェクト、素晴らしいです」JKSK女性の活力を社会の活力に理事長 大和田順子様、JKSK会長 木全ミツ様からも支援いただいています

頑張ってください!

素敵な取りくみ応援しています。がんばってください。

何かをするには、諦めずにやり抜く思いを強く持つことが
大事です。活動に期待します。(アブベッチ)

頑張ってください!

頑張ってください!

カンボジアでしっかり見聞を広めてください。気合い入れて頑張って!

みんなで力をあわせて作っていくって素晴らしいことだと思います。微力ながら応援しています。

とても素晴らしい活動ですね。
上手くいきますように応援してます。
がんばってください!

素晴らしい活動に賛同し、応援します
頑張ってください

「誰か」のために はたらきかけを惜しまない皆さんを応援しています

みなさんの動画作成に、わずかならが協力させていただきます。頑張ってください。

頑張ってください!

信愛を2014年に卒業した者です。
母校の生徒さんががこんな形で勉強以外の事で頑張っているのはすごいなあと、ぜひ成功を祈ってすこしですがご協力させて頂きます!
他に力になれることがあればぜひお声がけください!

3人で力を合わせて取り組んでください。応援しています。

頑張ってください!

陰から応援しています。素敵な企画だと思うので、頑張って下さい!英語で困ったことがあれば、良かったらどうぞ。

クレジットカードを持っていない友人から預かりました(笑)。
応援しています!

頑張ってください!

はじめまして。とても素晴らしい活動をされていますね!
カンボジアを含めアジアでは既に数多くのグローバル企業も進出し、現地の環境•生活破壊に関わる様々な課題があると思います。
ぜひこの経験をきっかけに、途上国や世界、持続可能な開発のためにご活躍になることを願っています。

後輩たちの活躍を陰ながら応援しています。
頑張ってください!!!

頑張ってください!

頑張ってください!

勉強だけじゃなく,いろんなことに挑戦するのはとてもいいことですね。
うまくいかないことも数多くあると思うけど,みんなで力を合わせて乗り切ってください。

頑張ってください!

応援しています,頑張ってください!

応援しています!

多少の無理は根性で乗り越えられます。でも,無理をしすぎたら体を壊します。無理をしすぎない範囲で頑張ってください。

日々の学習との両立は本当に大変だと思うけど、がんばってね!成功することを祈っています。

若者らしいステキなプロジェクトだと思います。
果たしてどれぐらいの効果があるのかは分かりませんが、思いを抱いて動くことが大切だと思います。
その一歩のためにお手伝いさせてください。
応援しています。





