※海外からのご支援をいただいたため、当方が代理で入金いたしました。
アフリカの赤土マラムと土の家に青春を捧げた日々から今や時代はキャッサバ!
ゆくゆくは農業支援の校舎が丸の内のビルぐらいになっているだろう未来を想像しながら今回のプロジェクトの成功と愛さんの努力に敬意を表したい所存であります。
人は憎しみあって内戦を繰り広げても生産性の無い、明るい未来を描けない。だがしかしこのプロジェクトの未来にかける希望は無限の可能性を感じます。
イイ仕事しましたね👍
Tomo Wata様
ご支援ありがとうございます!マラムまみれの日々から一転、今度はキャッサバの粉まみれの日々を過ごしました。リベリアの未来に向けたあたたかいご声援、どうもありがとうございます!

愛ちゃん、遅くなってごめんね。拡散しようと思ったけど必要なくなったみたいでよかった:) よろしくお願いします!
May Okudera様
めいさん、ご支援ありがとうございます!おかげさまで目標額達成となりました!ご支援は9月30日まで募集しておりますので、もしよろしければシェアしていただけますと嬉しいです!



あいちゃん、世界のために頑張ってね!遅くなってごめんなさいー!応援してます。また今度会うときにでも(日本かな?)詳しく話聞けるのを楽しみにしてます〜



So happy to support this project and the good work at Camp for Peace. Donna Melcher
Hi Donna, thank you so much for supporting our project and referring it to your colleagues!

※海外からのご支援をいただいたため、当方が代理で入金いたしました。

※海外からのご支援をいただいたため、当方が代理で入金しました。

頑張ってください!
ご支援くださり、ありがとうございます!目標達成に向けて、頑張ります。

ご無沙汰しております。神薗です!少しばかりですが、支援お送りします。
現地に根ざした支援活動は本当に大切なことと思いますし、当事者となって関わってくれている中塩さんのような存在がいることも現地の皆様にとって、大きいことではないかと感じます。
Machiko Kamizono様
神薗さん、ご支援くださりありがとうございます!そう言っていただけると大変心強いです。私も現地で学ぶことがたくさんありました。目標達成に向けて、引き続き頑張ります!

リベリアでの生活お疲れ様でした。
若者達の言葉を読んで感銘を受けました。これからも大変だと思いますがお体に気を付けて頑張ってください✨リベリアの若者によろしくお伝え下さい👍写真のドーナツとても美味しそうでした。

頑張ってください!
※海外からの支援をいただきましたので、当方が代理で入金いたしました。





スケート部OG12年目の山崎加奈です。
(今は結婚して北條加奈になりました)
とても素敵な取り組みですので微力ながら支援させていただきます。
中塩さん、飲み会では数回くらいご一緒したかな?
残りの留学生活も実り多いものになるようお祈りしています。
山崎加奈様
やまかなさん、ご無沙汰しております。ご支援いただきありがとうございます!来年5月の帰国後は、またリンクや飲み会に顔を出せればと思っておりますので、お会いできれば嬉しいです!








I hope 🇱🇷 is great country regarding agriculture in africa.
Takeshi Matsunobu様
Thank you for your kind support! I believe Liberia has a great potential in agribusiness :)

この活動は日本だけでなく海外にも発信するとより多くの賛同を得られると思います。海外への発信サイトがあるのでしたら掲載いただけるとよいかと思います。
ppq1snb様
ご支援いただきありがとうございます!そうですね、このサイトは日本語のみなので、海外サイトの利用も検討したいと思います!ありがとうございます。



