このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
【より良い英語教育のために】カナダへのワーホリに挑戦したい!
【より良い英語教育のために】カナダへのワーホリに挑戦したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

133,000

目標金額 300,000円

支援者
19人
募集終了日
2022年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/canada-studyabroad?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月22日 15:26

プロジェクト秘話 その1

本プロジェクトページを閲覧してくださっている皆様、こんにちは。

また、すでにご支援いただいている皆様、ありがとうございます。プロジェクト達成まで是非ご一緒に盛り上げていただけると嬉しいです。

 

さて、今回「プロジェクト秘話その1」ということで、プロジェクトページには書ききれなかった本プロジェクトを設立するまでの紆余曲折をご紹介したいと思います。

 

まず、なぜカナダを選んだのかという点です。

 

結論から申し上げます。

 

 

 

そこしかなかった(笑)

 

 

 

日本とワーホリ協定国としてつながっている国は以下の通りでたくさんあります。

 

この中から英語を学ぶならばオーストラリア・ニュージーランド・イギリス・カナダの4カ国になります。

 

筆頭はやはり本場(?)イギリスです。

しかし、イギリスは人気が高く、枠がかなり制限されています。加えてそのなかたらランダムに選ばれた当選者のみがその権利を獲得できるので、なかなか厳しい道のりです。もし私の年齢が30歳でなければ何度か挑戦したかもしれませんが、1年の間にビザの手続を終えないと一生権利がなくなってしまうことを考えるとやはり安牌な道を選ぶほかありませんでした。20代の皆様、是非ワーホリに興味があればお早めのご決断を。

 

つづいてオセアニア2カ国ですが、最大3年もいけるので一番魅力的でした。しかし私が手続きを始めようとした春〜夏にかけての時期はまだ規制が厳しくビザを発行することができませんでした。後々できるかもとのことでしたが、前述通り時間のない私に不確定な未来は少し不安ですので、断念しました。しかし、昨年の12月辺りに規制が緩和されたとニュースで見ましたので今は可能かもしれませんが、オミクロン株の流行によりビザの手続金の返済がどーたらでそれもまたニュースになってましたので、やはり厳しそうですね。カナダも大丈夫かな・・・?

 

というわけで大変申し訳ないのですが、消去法にて「カナダ」になりました。

はじめは「遠いなー」とか「寒いの嫌だなー」とか思っていました

ですが、結果的にカナダにしてよかったです!

その理由はまた、後日掲載します別の秘話にてお話しますね。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ご覧の方で今からご支援をしていただけるという方!乏しいリターンで申し訳ございませんが、どれも全力でお返しいたしますし、日本に帰った暁には日本の英語教育に貢献するとお約束いたします。是非、ご支援よろしくお願いいたします。

リターン

500


留学日記 Instagram

留学日記 Instagram

支援してくださった方限定で公開する留学日記用Instagramアカウントの閲覧権です。

リターンを選択して決済する際にお聞きします質問への回答に、インスタグラムのユーザーネームとアカウント名(普段表示されているお名前)を入力して下さい。

もし現段階でインスタグラムのアカウントを作っておらず、あとで作ろうと考えている方は、回答欄に「後からアカウントを作る」という旨を記入して下さい。後ほどメールにてアカウントを確認させて頂きます。

インスタグラムの閲覧権は辞退可能ですので、その場合は回答欄に「インスタグラムの閲覧権を辞退する」という旨をお書きください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

1,000


サンクスメールを贈ります

サンクスメールを贈ります

ただただ応援していただけるという方向けのものです。お礼のサンクスレターを送らせていただきます!

 また、支援してくださった方限定で公開する留学日記用Instagramアカウントの閲覧権も付いてます!
 リターンを選択して決済する際にお聞きします質問への回答に、インスタグラムのユーザーネームとアカウント名(普段表示されているお名前)を入力して下さい。
 もし現段階でインスタグラムのアカウントを作っておらず、あとで作ろうと考えている方は、回答欄に「後からアカウントを作る」という旨を記入して下さい。後ほどメールにてアカウントを確認させて頂きます。
 インスタグラムの閲覧権は辞退可能ですので、その場合は回答欄に「インスタグラムの閲覧権を辞退する」という旨をお書きください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

500


留学日記 Instagram

留学日記 Instagram

支援してくださった方限定で公開する留学日記用Instagramアカウントの閲覧権です。

リターンを選択して決済する際にお聞きします質問への回答に、インスタグラムのユーザーネームとアカウント名(普段表示されているお名前)を入力して下さい。

もし現段階でインスタグラムのアカウントを作っておらず、あとで作ろうと考えている方は、回答欄に「後からアカウントを作る」という旨を記入して下さい。後ほどメールにてアカウントを確認させて頂きます。

インスタグラムの閲覧権は辞退可能ですので、その場合は回答欄に「インスタグラムの閲覧権を辞退する」という旨をお書きください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

1,000


サンクスメールを贈ります

サンクスメールを贈ります

ただただ応援していただけるという方向けのものです。お礼のサンクスレターを送らせていただきます!

 また、支援してくださった方限定で公開する留学日記用Instagramアカウントの閲覧権も付いてます!
 リターンを選択して決済する際にお聞きします質問への回答に、インスタグラムのユーザーネームとアカウント名(普段表示されているお名前)を入力して下さい。
 もし現段階でインスタグラムのアカウントを作っておらず、あとで作ろうと考えている方は、回答欄に「後からアカウントを作る」という旨を記入して下さい。後ほどメールにてアカウントを確認させて頂きます。
 インスタグラムの閲覧権は辞退可能ですので、その場合は回答欄に「インスタグラムの閲覧権を辞退する」という旨をお書きください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る