
支援総額
目標金額 2,180,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2019年7月12日
ウェルネスベンチャーサミットに登壇します!

7月に入り、CAN EATのクラウドファンディング期間も残りわずかとなりました!
ご支援は7月12日まで受け付けております。迷っている、気になっている、という方!たったひとりのご支援も、私たちにとって大きな力になります。引き続きよろしくお願いします。
さて、代表・田ヶ原のイベント登壇のお知らせです。
7月4日(木)にパシフィコ横浜で行われる「ウェルネスフードジャパン」にてお話をさせていただきます。
■第4回ウェルネスフードジャパン
ウェルネスフードをジャパン(WFJ)とは、自然食品・健康食品・サプリメント・健康食品素材に関する日本最大級の専門展です。
食、健康、ヘルスケア、栄養などに関わる企業・団体が出展し、主に事業者さんや店舗・施設の方、栄養士さんなどお仕事として関心のある人たちが来場されます。
昨年の7月後半に行われたWFJは、3日間で合計5万人以上もの方が来場し、大盛況となったとか……!毎年規模を拡大しているそうなので、今年はさらに賑わうはずです。

こちらは、WFJが目指すコンセプトマップ。
WFJは、世界中で需要の高まる健康的な体作りのための「食」にテーマをしぼって開催します。
近年、ブームとなる筋力アップや美容、アンチエイジングのための食品と食事方法、伝統的な食を見直し、地域の食材をクローズアップし、「食」を通じての地域振興など、「食」への期待は益々高まっています。
WFJは食を通じての人々のQOL向上を目指す、日本唯一の専門展なのです!
----------------------------------------
▼第4回ウェルネスフードジャパン 開催概要
日時:2019年7月3日〜5日 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
場所:パシフィコ横浜
詳細 » 公式Facebookページ
https://www.facebook.com/wellnessfoodjapan/
開催内容:
展示会・専門セミナー
出展社プレゼンテーション
健康アドバイザー・サプリメント講座
----------------------------------------
■CAN EATは「ウェルネスベンチャーサミット」で登壇!
「食」にまつわる”フードテック”領域のビジネスを行うCAN EATにとっても、この展示会は大きな機会!
この中で開催されるベンチャーサミットで、サービスの紹介や直面している「食べられない」の課題について、お話させていただきます。
他にも、食や健康領域でビジネスをする方や研究機関の方など、あわせて8名が登壇します。
----------------------------------------
▼ウェルネスベンチャーサミットpowered by スポルツ 概要
日時:2019年7月4日 15:00 〜 17:30
参加費:無料
登壇者一覧:
(株)スポルツ 代表取締役 大川 耕平 氏
(株)KOMPEITO 代表取締役社長CEO 川岸 亮造 氏
トリプルリガーズ 代表丸山 亜由美 氏
(株)アージュ 代表取締役 井上 トキ子 氏
(株)OWLS 代表取締役/CEO 横山 理佳 氏
(株)CAN EAT 田ヶ原 絵里 氏【←ここです!】
(株)食機能探索研究所 取締役兼筑波大学教授 宮崎 均 氏
(株)epoc 代表取締役 佐藤 信之 氏
(株)アレナビオ 取締役高橋 真理子 氏
----------------------------------------
「食」業界をよりよくするための機会として、業界動向もリサーチさせていただきながら、CAN EATのことをお伝えします。
リターン
1,000円
【CAN EAT応援隊】一口1000円コース
・サンクスメール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円
気軽に応援!感謝の気持ちをお届けします
・サンクスメール
・Facebook非公開グループにご招待
・CAN EAT先行サービス体験
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円
【CAN EAT応援隊】一口1000円コース
・サンクスメール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円
気軽に応援!感謝の気持ちをお届けします
・サンクスメール
・Facebook非公開グループにご招待
・CAN EAT先行サービス体験
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人













