
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 645人
- 募集終了日
- 2021年12月30日
ご支援いただいた皆様へのお礼とネクストゴールの設定について
この度は本プロジェクトに暖かいご支援を頂き、誠にありがとうございます。
「健康経営」という新たな切り口のプロジェクトだったため、クラウドファンディング当初はご支援を頂けるかどうか不安で、連日失敗をする夢を見たりと夜も眠れない不安な日々を過ごしました。
しかし、プロジェクトが始まってすぐに国内外の本当に多くの方々の暖かなご支援をいただくことができ、それまでの不安が自信となり、「このプロジェクトは社会に必要とされているんだ!」と前を向いて地道に歩を進めることができました。
そして、、、開始25日でまさか1stゴールである3,000,000円を達成することになるとは夢にも思いませんでした。また支援者の皆様の数も210名を越えており、本当に毎日皆様のメッセージで勇気づけられております。
重ねてとなりますが皆様のご厚情に改めて感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
ページで告知してありましたようにこのプロジェクトは次の2ndフェーズに進みます。(READYFORの申請関係でページ反映に若干のラグがあります)2ndゴールの設定額は「6,000,000円」として追加分の支援金は以下に活用させていただきます。
・健康経営サービスの研究及び開発に関わる資金(1,500,000円)
・HP、各種販促物など会社の広報に関わる資金(800,000円)
※支援金額の上昇に伴いしじみの調達・配送料とREADYFORへの支払い額等が変動しているため上記の金額を予測しています。
また1stゴールに達したことを記念して以下の特典をご支援いただいた全ての方(今までのご支援者様含む)に追加いたします。
現在進めているCanvasの健康経営事業に関わる研究論文が掲載された段階で、論文本体とその解説資料(一般向けと専門向けをそれぞれ)をデータで登録メールに送付。
2ndゴールでは本プロジェクトの研究や広報に関わるご支援を募ります。健康経営事業をより多くの働く方々に届けれるものにするためにより一層精進して参りますので、ぜひ皆様の後押しをいただければ幸いです。
今後も引き続き本プロジェクトにご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
プロジェクトメンバーを代表して
株式会社Canvas 代表取締役 元廣 惇

リターン
3,000円

応援します!シンプル支援パッケージ
・お礼の手紙(PDF形式でメールで送付)
・2022年4月開催の「活動報告会」へのご招待(活動報告会では今後の会社・事業の方向やクラウドファンディングの活用などについてお伝えします)
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

ウェビナー参加+サロン(一般会員)入会(主に医療従事者向け)
2022年に複数回開催する弊社の事業・産業分野の実践等に関するウェビナーに何度でもご参加いただけます。また2022年4月から公開するオンラインサロンの一般会員(サロンコンテンツは本文参照)にご招待いたします。
- 申込数
- 230
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

応援します!シンプル支援パッケージ
・お礼の手紙(PDF形式でメールで送付)
・2022年4月開催の「活動報告会」へのご招待(活動報告会では今後の会社・事業の方向やクラウドファンディングの活用などについてお伝えします)
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

ウェビナー参加+サロン(一般会員)入会(主に医療従事者向け)
2022年に複数回開催する弊社の事業・産業分野の実践等に関するウェビナーに何度でもご参加いただけます。また2022年4月から公開するオンラインサロンの一般会員(サロンコンテンツは本文参照)にご招待いたします。
- 申込数
- 230
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

0歳児ママ応援サポーター募集|0歳児一時預かり事業にご支援を!
- 総計
- 5人
COME SACKで国内における米麦用樹脂袋の生産を未来に残したい
- 支援総額
- 1,453,500円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 3/21

食用プリンターで技術をかたちに!障がい者の今と未来を応援!
- 支援総額
- 1,620,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 7/25

環境に優しいお米を学校給食として、子どもたちへ届けたい!
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 10/31
全世界に日本文化の言霊を、アートを通じて広めたい!
- 支援総額
- 2,125,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 9/14
ミャンマーの医療施設にベッドを送りたい
- 支援総額
- 22,500円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/31
4歳で脳腫瘍と闘っている愛犬『マッチョ』にご支援お願いします
- 支援総額
- 1,471,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 7/27
珍しい鼻腔内悪性肉腫と診断された愛猫エース君の命を助けたいです!
- 支援総額
- 1,445,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 5/31











