ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 2枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 3枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 4枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 5枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 2枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 3枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 4枚目
ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を 5枚目

寄付総額

3,574,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
249人
募集終了日
2024年2月29日

    https://readyfor.jp/projects/care_ukraine_2ndwinter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月12日 17:00

厳しい寒さ対策として、家屋の修復を支援

窓と屋根の修復支援を受けたアンドレイさんとスヴェトラーナさん

ハリコフカ州イジウム郊外 ©Myriam Renaud

窓と屋根の修復支援を受けたアンドレイさんとスヴェトラーナさん

 

202239日、アンドレイさんとスヴェトラーナさんの家の前に着弾したミサイルにより、自宅の窓と屋根が被害を受けました。20222月の戦争激化以来、ウクライナでは推定140万戸の家が損傷または破壊されたといわれています(※)。

※Ukuraine Rapid Damage nad Needs Assessment 20233

 

CAREは、現地パートナー団体と協力して、厳しい冬に耐えられるよう修繕を支援しています。

 

被害状況を確認するCAREのパートナー団体職員
ハリコフカ州イジウム郊外 ©Myriam Renaud
被害状況を確認するCAREのパートナー団体職員

 

割れた窓の修復支援を受けたタチアナさん

ハリコフカ州イジウム郊外©Myriam Renaud

割れた窓の修復支援を受けたタチアナさん

 

これからもCAREは、少しでも多くのウクライナの方々が安全暖かい生活環境を確保できるよう、引き続き、家屋等の修繕支援や固形燃料・防寒具の支給などの活動を続けてまいります。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2024年5月末を予定しています。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る