
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2013年1月4日
発送完了!!!
無事プロジェクトを達成した万石浦団地。
昨日、支援者の方へのプロジェクト引換券の発送が無事完了しました!!
先日、皆さんが集まって、お礼状書きや手作りバッジ・マグネットの包装などを行いました。

皆で包装紙などのお買い物

初めは封筒に入れる案もありましたが、「やっぱりきちんと箱に入れた方がいいんじゃないか」と、バッジとマグネットは箱に入れることになりました。

なんとテレビ局が「エクセレント・カーシェアリング応援プログラム」の取材に!

木村さんも一生懸命です

器用な佐々木さんが包装紙をカット

みんなで協力しながら心をこめて包みます

全部封筒に入れて・・・

昨日発送しました!みなさん喜んでくれますように!!!
みなさまのご協力、まことにありがとうございました。
団地内で力を合わせて今回のプロジェクトを成功させたように、これからも万石浦団地の皆さんは色々なことを協力して乗り越えていくことでしょう。
これからも、被災地カーシェアリングの応援、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
利用者の方から御礼状が届きます。
協会ブログに支援者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え
須田さんの手作りマグネット
佐々木さんの手作りバッチ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
利用者の方から御礼状が届きます。
協会ブログに支援者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え
須田さんの手作りマグネット
佐々木さんの手作りバッチ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日












