
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
達成のお礼と第二章幕開け宣言
これまでご支援いただいたみなさま、
応援いただいたみなさま、
本当に本当にありがとうございます!!!!
みなさまのおかげさまで
本日6/27付で150万円を達成いたしました。
これは私自身本当に想像以上の早さでした・・・
お金を払ってまで応援するってすごく勇気がいると思うんです。考えると思うんです。お金は大切だから。私だったらすごく悩むと思います。
それでも、この3週間でご支援いただいた方は100名以上。ご支援の通知メールが届く度にみなさまの心の暖かさにただただ感激する日々でした。
ある人からは20万円のご支援をいただきました。とてもびっくりして、なぜそんなに支援をしていただいたのか伺うと、その人は私にこう言ってくれました。
「ちょっとホンジュラスを往復したくらいですから」
私はその言葉に感銘を受けました。物の見方のものさしは人それぞれですが、その人のものさしの目盛りはお金じゃありません。最初からお金で測ってないんです。その目盛りは時に想いだったり願いだったり、、、目に見えない”何か”なんだと思います。お金よりもその目に見えない”何か”を大切にされている方なんだと感動し、心の底から素敵だなと思いました。
きっとご支援いただいたみなさまも目に見えないものを大切にしていらっしゃる方々なんだと思います。
3週間の間にそんな方々がなんと100人以上も現れました。
今も昔も“世知辛い世の中”なんて言われています。私もコーヒー生産者が搾取される現状も見てきてそう思ってきましたが、このクラウドファンディングを通して考え方はがらりと変わりました。
この世の中は優しさと思いやりに溢れた人がたくさんいる、、、
だからきっともっともっと優しい世界になる。
みなさまのおかげさまでコーヒー物語のこの先の未来が明るく暖かな光で照らされたように思います。
改めて本当に本当にありがとうございます。
さて、クラウドファンディングはこれにて達成しましたが
みなさまのスピーディーな応援の元、なんと残り日数が30日以上残っています。
せっかくみなさまからいただいたチャンスなので
さらに一歩先へコーヒー物語を進めることにしました。
コーヒー物語、第二章幕開け。
第二目標を200万円とさせていただきます。
第二目標が達成できれば、アメリカ製DIEDRICH焙煎機の購入費に更に当てる予定です。みなさまのご支援により、カトラッチャ珈琲焙煎所は心にゆとりを持って物語を綴り始めることができます。
心のゆとりなんて目には見えないけどそれでもやっぱり大切なことなんだと思います。そう思わせてくれたのも支援者の方々です。
重ねてのお願いになりますが、引き続き、みなさまの心温かい応援、ご支援をよろしくお願いいたします。
カトラッチャ珈琲焙煎所 今井英里
リターン
30,000円

【 定期便ライト】コーヒー農園の木1本の年間オーナー権付きコース
■コーヒー焙煎豆 200g×2種×5ヶ月
■コーヒー農園の木1本の年間オーナー権
(期間:2019年8月1日〜2020年7月31日)
■コーヒー染料でつくるオーナー権証明プレート(2020年5月発送予定)
■コーヒー農園の木にプレートを付けた写真(メール)(2020年3月予定)
■当店オリジナルタンブラー (10月発送予定)
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(豆郵送便に同封)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
■お送りする『続カトラッチャコーヒー物語』に支援者としてお名前を掲載
※豆か挽き豆かをお選びください。
※プレートに記載するお名前をローマ字でご記入ください。
例)今井英里▶︎Eri Imai
※クリックポスト毎月1通ずつの発送となります。
※オーナーとなる農園のコーヒー豆をお届けしますが、その木のコーヒーではないことを予めご了承ください。
※タンブラーの色は変更の可能性有
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 53
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【コーヒー物語の未来を寄付で応援コース】
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(郵送)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
30,000円

【 定期便ライト】コーヒー農園の木1本の年間オーナー権付きコース
■コーヒー焙煎豆 200g×2種×5ヶ月
■コーヒー農園の木1本の年間オーナー権
(期間:2019年8月1日〜2020年7月31日)
■コーヒー染料でつくるオーナー権証明プレート(2020年5月発送予定)
■コーヒー農園の木にプレートを付けた写真(メール)(2020年3月予定)
■当店オリジナルタンブラー (10月発送予定)
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(豆郵送便に同封)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
■お送りする『続カトラッチャコーヒー物語』に支援者としてお名前を掲載
※豆か挽き豆かをお選びください。
※プレートに記載するお名前をローマ字でご記入ください。
例)今井英里▶︎Eri Imai
※クリックポスト毎月1通ずつの発送となります。
※オーナーとなる農園のコーヒー豆をお届けしますが、その木のコーヒーではないことを予めご了承ください。
※タンブラーの色は変更の可能性有
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 53
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【コーヒー物語の未来を寄付で応援コース】
■ホンジュラスのコーヒー生産者と店主から感謝の気持ちを込めたサンクスカード(郵送)
■『カトラッチャ開店3ヶ月物語』(PDF)(10月配信予定)
■『続カトラッチャコーヒー物語』(PDF)(2020年8月配信予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日
第2弾:中高生向けアクシス発見スクール -人生の軸を見つける-
- 支援総額
- 4,223,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 12/20

水羊かんのえがわが地元福井を盛り上げるために新商品を開発したい!
- 支援総額
- 1,103,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 6/8

Voices for Peace~空へ届ける平和の声~
- 支援総額
- 745,500円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/10
結婚式を望む全てのカップルが結婚式を挙げられるように応援したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/10
歴史と文化の町・大山崎町に写真を楽しむ人たちのギャラリーを!
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30
朝宮茶のおいしさと信楽をしってもらうためのお土産を作りたい!
- 支援総額
- 534,320円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/26
遠赤外線ドッグウェアで日本全国のシニア犬を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/21












