
すばらしい企画。応援しております!

頑張ってください!

頑張ってください!

大変意義のある活動と思っております。プロジェクトが今後も継続されることを祈念して、小額ですが寄付させていただきます。

目標額に達して活動ができますよう、微力ではありますが応援しております。
頑張ってください!

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。頑張ります。

もはや生活と切り離すことが難しいAIが安全に使えるよう、若い世代の育成、頑張ってください!
Asakoさん、ご支援と温かいメッセージをありがとうございます。お書きいただいたように、生活と切り離せないAIを安全に活かすためには、若い世代の力が欠かせません。引き続き、その育成にしっかり取り組んでまいります。

将来の人とAIにまつわる社会課題に寄与する重要な研究と認識しております。幅広い研究者の育成を応援致します。
上村さん、ご支援と温かいメッセージをありがとうございます。日頃より多方面でお力添えいただき、心より感謝しております。引き続き、より良い教育環境づくりに努めてまいります。

頑張ってください!
増本さん、ご支援ありがとうございます。これまでのお力添えにも改めて感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いします。
頑張ってください!
濱田さん、再びのご支援ありがとうございます。これからも、CHAINの取り組みをより良くしていけるよう努力してまいります。

頑張ってください!
福島さん、ご支援ありがとうございます。機会があれば、研究交流できたら嬉しく思います。

Xで稲見先生がRPしていたので来てみました
ご支援ありがとうございます。これからのCHAINを、どうぞよろしくお願いいたします。
応援しています。
Inamiさん、ご支援、ご協力ありがとうございます。とても励みになります。これからもよろしくお願いします。
プロジェクトの成功をお祈りいたしております。
ご支援と温かいお言葉をありがとうございます。頑張ります。

CHAINの活動はかねてより注目しておりますので、薄額ではありますが支援させていただきます。
ご支援ありがとうございます。引き続き、CHAINの活動を見守っていただけましたら嬉しく思います。

頑張ってください!
応援いただき、ありがとうございます。活動にしっかり生かしてまいります。
頑張ってください!
浦井さん、ご支援ありがとうございます。これからも、より良い学びと研究の場を育てていけるよう励みます。
どうぞ引き続き見守っていただければ嬉しいです。

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。頑張ります。
頑張ってください!
高橋さん、ありがとうございます。頑張ります。

頑張ってください!
Noguchiさん、いつもご支援ありがとうございます。これからも、それぞれの場で頑張っていきましょう。

昨今、AI、AIと賑やかですが、こういう基礎的なところはアカデミアで追求して欲しいです。
お金の工面も大事でしょうが、研究に専念できる環境が整うといいですね!
だいさん、ご支援ありがとうございます!いつかぜひ、一緒に研究できたら嬉しいです。

応援しています!
soramameさん、いつもご支援とご協力ありがとうございます。これからも、ともに刺激し合いながら、より良い活動を広げていければ嬉しく思います。

頑張ってください!
いつも北海道にお越しの際にお会いできることを楽しみにしております。このたびのご支援、心より感謝申し上げます。

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。ご活躍に期待しております。

頑張ってください!
ご支援本当にありがとうございます。温かいお気持ちに感謝いたします。
よりよい未来を創造していただけることを祈念いたします!
宮本さん、ご支援ありがとうございます。AIと人間の共創を通じて、未来社会のかたちを探っています。

門外漢ですが、意識の研究についてとても興味深く感じております。頑張ってください。
ご支援ありがとうございます。意識の研究は、まさに分野を超えた探究が必要なテーマです。教育と研究に力を入れていきます。

ここでの教育を受けた研究者、あるいはここを拠点とする研究者がもっと増えれば良いと思ってます。
これからも応援しております!
ヤナガワさん、ご支援ありがとうございます!そう言っていただけてとても励みになります。これからもCHAINの輪を広げていけるよう頑張ります。

大学在学中に飯塚先生には大変お世話になりました。
現在この分野から遠ざかってはいますが、是非とも次世代を担う学生の方たちのために少しでも支援出来ればと思いました。頑張って下さい。
カワサキさん、ご支援ありがとうございます。カワサキさんの研究の流れは、今も私たちの活動の中でしっかりと受け継がれています。社会を支える次世代の学生たちの教育に、これからも力を尽くしていきます

頑張ってください!
小橋さん、ご支援ありがとうございます。いつも陰ながら力強い応援をいただき、心より感謝しています。会社の方も共同研究でお世話になっています。今後ミル研でご一緒に面白いことができれば嬉しく思います。
数年前に、北海道大学人間知×脳×AI研究教育センター(CHAIN)の社会人講座を受講しました。各先生の魅力いっぱいの研究内容にわくわくし通しで、文系の人間にも十二分に楽しめました。AIは“意識”を持つのか、AIの法律問題とは? これからもさまざまな知見を、広く世に発信していっていただければと期待しています!
松浦さん、ご支援ありがとうございます!講座の受講も嬉しく思います。境界領域の教育と研究をさらに発展させていけるよう、これからも頑張ります。
頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!

個人的にとっても興味がある分野なので、これからの活動も楽しみにしています(∩ˊᵕˋ∩)
ご支援ありがとうございます。これからも、興味を持っていただけるような活動を続けていけるよう頑張ります。

YouTube拝聴しております!
ご支援ありがとうございます。YouTubeもご覧いただき、とても嬉しいです。励みになります。これからもさまざまなトピックを取り上げていきたいと思います。
僅かですが。応援しています!
ご支援ありがとうございます!土田さんとご一緒に、これからも面白いことを仕掛けていけたらと思っています。

CHAINの方々のおもしろい研究が好きで、もっと多くの人に味わって貰えたら嬉しいなあと思っています。応援しております!
ご支援ありがとうございます。面白いと言っていただき、ありがとうございます。私たちもこの魅力をもっと多くの人に届けられるよう頑張ります。

知の文理統合を目指して下さい。応援しています。
ご支援、応援ありがとうございます。はい、まさに非常に大事なことだと思っています。形だけでなく、実のある素晴らしい教育・研究の場を今後も提供できるよう頑張ります。

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!
地方医学生です。脳分野関連に強い興味があり、とても応援しています。距離の長さもあって少しばかりですが何時の日か関わり合いになれたらなとも思っています。
頑張ってください🙇
ご支援、応援ありがとうございます。同じような関心をもつ仲間が学び合える場を育てていきたいと思っています。
将来どこかで研究や学びの場をご一緒できたらうれしいです。

また北大へお伺いできる機会を楽しみにしております。
ご支援ありがとうございます。是非、よろしくお願い致します。

CHAINのファンです。応援してます。
金井さん、ありがとうございます。CHAINの輪を広げていけたらと思います。

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!
頑張ってください!
濱田さん、CHAINを応援してくださりありがとうございます。CHAINとともにできることがあれば一緒にやっていきましょう。

北大応援しています
ご支援ありがとうございます。北大を盛り上げていけるよう頑張ります。
