
支援総額
1,810,000円
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2017年2月15日
https://readyfor.jp/projects/cheriecoco-benin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月04日 22:17
ベナン人の度を越えた優しさ

ベナンで、驚く出来事はたくさんあるのですが‥
今回の件は、想像を越えていました(゜゜)
先日紹介したベナン産帯ですが、少しずつ出来上がってきました。
帯製作は、材料の糸を買うところから、職人に全て任せています。
なので、材料費含めた製作費を職人さんには払っています。(‥と昨日までは思っていました)
昨日、やはり材料費も把握しておかないと、と思って、糸の値段を聞いたのです。
そしたら、なんと‥
材料費の糸代>シェリーココから職人に支払われる給料
でした(゜-゜)(゜-゜)
どういうことか‥??!
彼女は、自分のお金を足して材料費にあてて、仕事してたんです!!!
初日に、帯1本あたりの彼女への支払い額を決めるとき、確かに私からいくらでやってほしい、と提示しました。
彼女は、それだと安すぎる、と値上げを要求してきたので、私はOKをだしました。
そうやって決めた値段でした。
これはベナンあるあるなんですが、
小麦粉とか砂糖とかの材料を買って作ったお菓子の全売上と材料費がとんとんとか。
売上があっても、1つにつき1円とか。
ほんとに、雀の涙くらいの利益のために商売してる人がたくさんいるのです。
でもみんなが同じような商売をしてるから、一人だけ値上げをするわけにはいかず、結局みんな雀の涙しか稼げないのです。
で、帯職人は、それをもさらに通り越してました。
まさか、自分でお金を負担して仕事をしてるとは‥(*_*)
なぜ彼女が私との話し合いの中で、今設定されている値段に合意したかというと、
【相手に喜んでもらいたい】
という気持ちからだったそうです‥!
もちろん原価を安く抑えられたら、日本のお客さんにもその分安く提供できます。
でも、
ベナン人の雇用創出
ベナン人の自立
を目指しているシェリーココが、
ベナン人にお金を使わせて仕事をさせる
ことになるところでした‥!!!
とりあえず、気付いて良かったー(T_T)(T_T)
そういうわけで、もちろん帯職人に支払う給料は、上げるつもりです。
ベナン人の、このたまにみせる度を越えた優しさ。
だから、嫌いになれないんだなぁ‥
でも、本当に気付いて良かったです。
今後もまた想定外の問題たくさんでてきそうですが、毎日乗り越えながらこれからも共に歩んでいきますʕ•̀ω•́ʔ
リターン
3,000円

現地スタッフからの手書きメッセージカード+ポケットティッシュケース
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
※写真は一例です。
★アフリカ布のポケットティッシュケースを追加しました!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

ブックカバー
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
・アフリカ布で製作したブックカバーをお送りします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

現地スタッフからの手書きメッセージカード+ポケットティッシュケース
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
※写真は一例です。
★アフリカ布のポケットティッシュケースを追加しました!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

ブックカバー
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
・アフリカ布で製作したブックカバーをお送りします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
みほ
コスタリカ社会科学研究所
ピースウィンズ・ジャパン
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
370%
- 現在
- 3,700,000円
- 寄付者
- 438人
- 残り
- 41日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日











