
支援総額
目標金額 850,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2014年12月28日
★千葉モノレールは、ギネス世界記録に認定されているんです!
★千葉モノレールは、懸垂式モノレールとしては世界最長で、2001年にギネス世界記録に認定されているんです!
こんにちは、千葉市原お年寄り応援団の岩井久美子です
10月18日、秋空の下、「ちばモノレール祭り2014」でのステージイベントに、NPO千葉市原を活性化する会バンドRe-vup Aランチが出演!
ご当地ソングをきっかけに、結成されたバンドです
情熱大陸の曲に合わせて、素敵なバンドメンバーをご紹介
タッタンタラ、タッタンタラ(情熱大陸のつもりです)
Letit Goを熱唱、リーダー鳥海先生!

透き通るような声が素敵!
我らがボーカル永井君
心癒されるユーフォ-ニウムは千葉さん
渋いベースは宮原さん
チャーミングなバイオリニスト柏木さん

新婚ほやほや旦那さん大好きの素敵な竹下先生
フルートが奏でる音は愛に溢れています
普段はジャズバンドで活躍
可愛いソプラノサックスがお似合いの新谷先生
初参加で~す。ロックバンドの杉本さん
ご当地ソングのリズムも、いけて・ま・し・た
なんと!司会は吉本興行の天狗さん
さすがプロの方はお上手(拍手)
世界のモノレールが行き交う線路の前の舞台で、演奏しました
・恋するフォーチュンクッキー
・風になりたい
・更科カノン (オリジナルご当地ソング)
・妖怪ウォッチ
・Let it Go
・情熱大陸
いつも、こんな素敵なメンバーで演奏してもらっている、更級カノンちゃんは幸せものです
キャラクターのモノちゃんも参加
子供達は一緒にお写真で、盛り上がり!
お客さんは高校生や若者の方がたくさんいらっしゃいましたが、お年寄りのかたも、ご当地ソングのチラシを見ながら楽しみました!
ご当地ソングを通して、地域の人と人とつながりができるって、すてきですね
みんなにもっとご当地ソングを知ってもらえたらうれしい!
CD制作のための支援をお願いしています
リターン
3,000円
★サンキューメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加え、
★市原特産品「牛久饅頭」6個入り
★市原特産品「ごぼうみそ」3個
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
★サンキューメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加え、
★市原特産品「牛久饅頭」6個入り
★市原特産品「ごぼうみそ」3個
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 9日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人













