支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【最後のお願い】致道博物館 再始動プロジェクト -理想・希望・実現ー
時計と展示が動き出す-致道博物館 再始動プロジェクトのクラウドファンディングも本日が最終日となりました。
たくさんのご支援、そして温かい応援のお言葉、誠にありがとうございます。
第2目標金額である2,000万円へ。
途方もなく高い高い壁へと挑んでおりますが、
時計を動かし、皆様に喜んでいただける展示を実現するため、
最後のお願いです。

私たちは、旧西田川郡役所の止まった時計を再び動かし、リニューアル展示を実現するため、
何度も何度も、理想を語り合いました。
とは言え、重要文化財建造物3棟と国指定名勝庭園の修繕やメンテナンスに追われ、展示等に十分な費用を賄えていない当館にとって、理想を実現することは不可能なものでした。
しかし、初めてクラウドファンディングに挑戦し、
第1目標金額に到達したことで、理想は希望へと変わりました。
皆様からのご支援と温かい応援メッセージは、私たちの希望、そのものです。
旧西田川郡役所は重要文化財建造物であるが故に、建物そのものに負荷をかけるような工事を行うことはできません。
①展示環境を整えるための空調設備の設置、②剥がれたペンキを塗り直し美装化を図る。
これを実現するには、多額の費用を要します。
今回、第2目標、そして第3目標金額を掲げているのは、そのためです。
日本、そして地域の歴史と文化を守るため、私たちは妥協しません。
更なる高みを目指し、実現するために。
致道博物館 再始動プロジェクト、
最後までご協力とご支援をよろしくお願い申し上げます。
致道博物館 職員一同
リターン
5,000円+システム利用料

1.《ご支援の証に》ご招待券コース
●致道博物館招待券 2枚(クラファン限定デザイン・郡役所写真入)
・有効期限:2025年5月末
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

2.《イチオシ!》盛だくさんの「ちはくセット」
●考古柄A4クリアファイル2種
●ドールハウス柄ポストカード6枚セット
●ポケットいっぱい大きめトートバッグ(クラファン限定デザイン)
・カラー:以下からおひとつ選択
①ブラック
②ナチュラル
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

1.《ご支援の証に》ご招待券コース
●致道博物館招待券 2枚(クラファン限定デザイン・郡役所写真入)
・有効期限:2025年5月末
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

2.《イチオシ!》盛だくさんの「ちはくセット」
●考古柄A4クリアファイル2種
●ドールハウス柄ポストカード6枚セット
●ポケットいっぱい大きめトートバッグ(クラファン限定デザイン)
・カラー:以下からおひとつ選択
①ブラック
②ナチュラル
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人
















