
支援総額
503,000円
目標金額 390,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2020年4月24日
https://readyfor.jp/projects/chiikineko2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月13日 22:31
地域の住民との対話
2日続く雨に満開だった桜が散ってしまい寂しいなと思う今日この頃です。
花の咲く期間は短く、その瞬間の為に必死でいきています。
実は、私も2年前から地域の清掃と共に住民の通り道に花を植えています。
猫達の様子を見ながら、花を植え、地域の清掃をすることで住民の心を穏やかにする作戦です。
花はホームセンターで季節ごとの苗を買っています。今はマリーゴールドやチューリップを植えています。
知識は全くないので自己流で( ^ω^)
夏にはひまわりも植えています。
雑草が生えるので草抜きをしてると、前を通る方に「いつもきれいにしてくれてありがとう」や、「いつもここの道とおるのが楽しみなの」と声をかけられたりするととても嬉しかったりします。
道具も水も自分で揃えているので毎月の水道代にビックリすることもあるので、雨がふるとありがたい時もあります。
この美化作業をしていると、いつも数匹の猫達がやってきて構ってアピールをしてきます。
率先して美化作業をする私が地域から嫌がられる猫達と一緒にいる事で、私に直接猫の苦情はありません。
むしろ「ここは猫が多いねー」と言われる方には、2年前にTNRして地域猫になっていること、手術してある子はこれ以上増えない事をあつく語らせていただいてます(^^)
地域猫の認識がまだまだ浸透していないのでこれからも活動してきます!!
リターン
5,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
・手術後の猫たちの経過報告書(写真付き)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
・手術後の猫たちの経過報告書(写真付き)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 しっぽ村
ノエルママ
itk311208
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
保護ねこcafe Familia(内海)
国立大学法人広島大学
ときわ動物園

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
33%
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
110%
- 現在
- 554,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
7%
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
153%
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト













