
支援総額
1,037,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2023年3月9日
https://readyfor.jp/projects/chika999?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月22日 14:13
50%達成‼️
クラウドファンディング開始から15日‼️
皆様のご支援のおかげで無事50%達成いたしました🥲👏🌈
温かいメッセージもありがとうございます😊
ここがゴールではなく100%達成がスタートなので、
皆さんの思いを無駄にしないよう第3目標の100%達成まで【残り15日】全力で走り切ります‼️
ここからが本当の勝負所です😭🔥
引き続き応援や、シェアしていただけますと力になります✨✨
(何度でもご支援を受付中です😂笑)
そこで、私の思いも少しお伝えできればと思います。
このプロジェクトは
お金がないので私にお金をください!
というお話ではありません。
自己肯定感が下がり続け、
約30年経済発展はなく、収入はあがらないのに
税金も、物価も上がり続け
不登校児童数、がんや病気、自殺で死んでしまう人ばかりが増えつづけている。
他国と真逆に進んでいるのは残念ながら日本だけです。
そんな日本の未来に、ワクワクしますか?
このまま変わらず子供達【日本の未来】もそのままでいいんでしょうか??
今おかしい。と思っていること。
【思っているまま】、【きっと誰かが】
では何も変わりません。
今少しづつ変わらなければ、
未来は絶対かわらないから。
変わったらいいけど、、、
ちょっと自分には行動できない。
少しでも、そう思っているなら
もしよかったら私に、未来に、投資していただけませんか?
少しでも多くの方に知っていただいて
賛同していただけたら、変わるのは早い。
1人の100歩より、100人の1歩の力で
未来を変えていきたい。
じゃあ、どこから変えるか。
今のできあがったシステムを変えるのは
もう、何年かかるかわかりません笑
じゃあ、まだまだいくらでも可能性のある
子供達【未来】がわくわくしたら✨
そう思うんです。
今、不登校児童数が過去最多の24万人です。
この子達は学校に行けない
本当にできない子。なんでしょうか?
小さい頃から少なからず心や個性を潰されてしまった、あるいは潰されそうになった子達で、友達をつくる権利、学ぶ権利はないんでしょうか?
ピンチはチャンス。
どうせ毎日家にいるくらいなら週に3回
新しいスタイルの学び、遊び、癒し
どんな自分であっても認めてくれる場所へいく。
そんな選択肢があってもいいと思うんです。
世の中がワクワクした子供達で溢れたら🌈
みんなで一緒に未来にかけてみませんか?
必ず無駄にしません!
1人でも多くの方に届きますように🙏
皆様のご支援のおかげで無事50%達成いたしました🥲👏🌈
温かいメッセージもありがとうございます😊
ここがゴールではなく100%達成がスタートなので、
皆さんの思いを無駄にしないよう第3目標の100%達成まで【残り15日】全力で走り切ります‼️
ここからが本当の勝負所です😭🔥
引き続き応援や、シェアしていただけますと力になります✨✨
(何度でもご支援を受付中です😂笑)
そこで、私の思いも少しお伝えできればと思います。
このプロジェクトは
お金がないので私にお金をください!
というお話ではありません。
自己肯定感が下がり続け、
約30年経済発展はなく、収入はあがらないのに
税金も、物価も上がり続け
不登校児童数、がんや病気、自殺で死んでしまう人ばかりが増えつづけている。
他国と真逆に進んでいるのは残念ながら日本だけです。
そんな日本の未来に、ワクワクしますか?
このまま変わらず子供達【日本の未来】もそのままでいいんでしょうか??
今おかしい。と思っていること。
【思っているまま】、【きっと誰かが】
では何も変わりません。
今少しづつ変わらなければ、
未来は絶対かわらないから。
変わったらいいけど、、、
ちょっと自分には行動できない。
少しでも、そう思っているなら
もしよかったら私に、未来に、投資していただけませんか?
少しでも多くの方に知っていただいて
賛同していただけたら、変わるのは早い。
1人の100歩より、100人の1歩の力で
未来を変えていきたい。
じゃあ、どこから変えるか。
今のできあがったシステムを変えるのは
もう、何年かかるかわかりません笑
じゃあ、まだまだいくらでも可能性のある
子供達【未来】がわくわくしたら✨
そう思うんです。
今、不登校児童数が過去最多の24万人です。
この子達は学校に行けない
本当にできない子。なんでしょうか?
小さい頃から少なからず心や個性を潰されてしまった、あるいは潰されそうになった子達で、友達をつくる権利、学ぶ権利はないんでしょうか?
ピンチはチャンス。
どうせ毎日家にいるくらいなら週に3回
新しいスタイルの学び、遊び、癒し
どんな自分であっても認めてくれる場所へいく。
そんな選択肢があってもいいと思うんです。
世の中がワクワクした子供達で溢れたら🌈
みんなで一緒に未来にかけてみませんか?
必ず無駄にしません!
1人でも多くの方に届きますように🙏
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール(1)
感謝のメールをお送りします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何度でも購入可能です。
経過報告などもさせていただけたらと思います。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のメール(2)
感謝のメールをお送りします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何度でも購入可能です。
経過報告などもさせていただけたらと思います。あなたが困った時は教えてください。私にできる形にはなりますが応援させてください
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール(1)
感謝のメールをお送りします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何度でも購入可能です。
経過報告などもさせていただけたらと思います。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のメール(2)
感謝のメールをお送りします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何度でも購入可能です。
経過報告などもさせていただけたらと思います。あなたが困った時は教えてください。私にできる形にはなりますが応援させてください
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
風テラス
ほにほにほ
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
OOC子ども食堂 伊藤一輝
川嶋 正和(NPO法人ミクロネシア振興協会)
一般社団法人紡ぐ手
パンと木 ひなむぎ工房

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
継続寄付
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人

ミクロネシアの美しい自然と人々を守る / マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 0人

未来を担う子どもたちに自然保育を残すために
継続寄付
- 総計
- 4人

林業の未来が中山間地域の未来!東洋町から100年続く林業をつくる
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト
NPO法人留学フェローシップ 滋賀キャンプ
野村和代
瀬戸悠貴(合同会社 武道企画 代表)
中屋 佐知子
山本 敏(札幌映像機材博物館)
海老根政行
KururiCafe∞
成立
より多くの中高生に、滋賀を舞台にした地域キャンプを届けたい!
111%
- 支援総額
- 334,500円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 6/17
成立
初!元たまの知久さんと豪華オーケストラによるコンサート開催!
149%
- 支援総額
- 644,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 9/22
成立

あと10年で途絶えてしまう可能性のある、天竜の浅蒸し茶を存続へ
104%
- 支援総額
- 419,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 1/24
滋賀県甲良町にゲストハウスとカフェを創り人が集まれる場所を!!
- 支援総額
- 139,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/29
成立
さわって学べて楽しめる!登別映像機材博物館の札幌移転プロジェクト
100%
- 支援総額
- 1,005,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/30

線維筋痛症激痛による闘病生活!人生を諦めたくないプロジェクト!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/11

古民家を改装して保護猫たちのシェルターを作り里親様に繋げたい!!
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 12/4








