
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
プロジェクトメンバーによるコラム企画|中澤 咲菜・坂井田 大雅(リハビリテーション部)

自己紹介
●リハビリテーション部 中澤 咲菜
岐阜県安八郡の山あいで育ちました。私の地元は、バスが数時間に1本しか来ないような地域で、高齢の方が病院に行くのも一苦労でした。そんな経験から、「交通が不便な地域でも安心して医療を受けられる環境の必要性」を意識するようになりました。
現在は近石病院の回復期病棟で、患者様が退院後も安心して暮らせるよう、リハビリや生活支援を行っています。今回のプロジェクトでは「盛り上げ隊」として、送迎車の必要性を広くお伝えし、活動を盛り上げています。
●リハビリテーション部 坂井田 大雅
岐阜市で生まれ育ち、県立岐阜商業高校を卒業しました。現在は近石病院の急性期病棟で、事故や病気で入院された患者様にリハビリを行っています。
一人ひとりの身体の状態や生活環境を丁寧に把握し、退院後も安心して暮らせるよう、病棟スタッフとリハビリスタッフの橋渡し役として調整を行うことが私の大切な役割です。
今回のプロジェクトでは中澤と共に「盛り上げ隊」として活動し、送迎車導入の意義や必要性を関係者にわかりやすくお伝えしています。送迎車があれば、通院を諦めていた方も、必要な医療やリハビリを受け続けることができます。一人でも多くの方が健康を維持し、笑顔で日常生活を送れるように──そのために、このプロジェクトを全力で盛り上げていきます。
私たちがプロジェクトに参加した理由
リハビリを行う中で、「病院に行きたくても行けない」という患者様の声を何度か耳にしてきました。体力が落ちたり、交通手段が限られたりして、通院を諦めざるを得ない方も少なくありません。この現状を変えたいという思いから、送迎車導入プロジェクトに参加しました。
病院で働く中で、退院後も健康を維持するためには、必要に応じた通院が欠かせないと強く感じています。しかし交通手段がなく、それを続けられない方も多くいます。送迎車があれば、そうした不安を減らすことができると信じ、参加を決めました。
誰もが安心して通える地域医療を目指して
私のモットーは「支え合いの輪を広げること」です。送迎車は、病院と地域をつなぐ新しい“道”になります。誰もが気軽に病院へ来られる環境をつくることで、孤立を防ぎ、安心して暮らせる地域づくりにつながると信じています。
このプロジェクトは、地域の健康を守るための“架け橋”です。患者様やご家族様が笑顔で日常を送れるように、そしてその笑顔が地域全体へと広がるように──そんな願いを込めています。
皆さまのご支援が希望につながります
皆さまの一つひとつのご支援が、患者様の「通える喜び」や「健康の安心」につながります。送迎車があれば、通院を諦めてしまっていた方も、再び元気を取り戻せるかもしれません。それは将来、ご支援者様やその大切なご家族様にも必要になるかもしれない支えです。
プロジェクト達成に向け、私たちは最後まで全力で取り組みます。
どうか、この輪に加わっていただけますと幸いです。
一緒に未来の地域医療を支えていきましょう。よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース
●御礼のご連絡
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
5千円コース
●御礼のご連絡
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料
3千円コース
●御礼のご連絡
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
5千円コース
●御礼のご連絡
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日











