
支援総額
4,676,000円
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2015年1月26日
https://readyfor.jp/projects/childfirst?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年12月01日 07:10
FaceBookページを作成しました!
みなさん、プロジェクト代表者の小橋です。
このところ連日のように子ども虐待のニュースが流れていますが、どの報道を見ても、「子どもを虐待した犯人(=親)が逮捕されました」というものばかりで、なぜそのような事が起こったのかを伝えるものはありません。
虐待を考えるとき、それは犯人を探すことではありません。(もちろん、そこで行われた行為を肯定するものではありませんが)あなたの、ちょっとした視点の転換によって、救われる人たちが沢山いるのです。
https://www.facebook.com/mikansei.pjt
さて、今回FaceBookページをこのプロジェクトの仲間と立ち上げました。様々な情報やコラムをメンバーそれぞれの多岐にわたるバックグラウンド(コピーライター、アートディレクター、CMプランナー、心理士、コミュニケーション研究者、医師等)から発信していきます。
どうぞご支援の程お願い致します!
リターン
3,000円
・「チャイルドファースト」ロゴシールとありがとうメール
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「チャイルドファースト」ロゴシールとありがとうメール
・公開する映像のラストカットにお名前・ニックネームをクレジット
・映像DVDのプレゼント
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・「チャイルドファースト」ロゴシールとありがとうメール
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「チャイルドファースト」ロゴシールとありがとうメール
・公開する映像のラストカットにお名前・ニックネームをクレジット
・映像DVDのプレゼント
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
かとう内科並木通り診療所
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
東京国立博物館
原 源郎
Koichi Sato
1人の俳優のための5人の演出家による上演

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,087,000円
- 支援者
- 12,320人
- 残り
- 29日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,185,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,710,000円
- 寄付者
- 2,856人
- 残り
- 29日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
47%
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
柏崎博志
伊藤智寿・福田泰之・矢野裕一朗
小林聡(kuzu/NULL)
村上尚子@あくびまま
吉田 翔
センダ・ルクムエナ(AMK 実行委員長)
高木恵美子

元ウルトラマンが青森のご当地ヒーロー戦隊をつくります!
- 支援総額
- 393,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/26
成立
台風15号で壊れたバス停を、新しく建て直したい
133%
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 10/30
鉛筆と紙で学ぶプログラミング
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/29
成立
地域猫ハウス修繕費のご支援をお願いします!!
201%
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/8
成立

「カナダ〜アラスカ北極海へ、3200㎞徒歩旅」の本を出版したい!
105%
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 7/27
成立

アフリカの子どもに電気を贈る「AFRIKA meets KANSAI」成功へ
100%
- 支援総額
- 1,208,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 11/10
成立

家族とともに。地域と旅人を繋ぐ古民家カフェ「山の子」近日開店
111%
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 2/16











