
支援総額
637,000円
目標金額 633,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2015年6月19日
https://readyfor.jp/projects/childog-chisarunohanashikiite?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年06月18日 20:26
皆様のお気持ちが、目標金額達成へとなりました!!
みなさま、日頃childogのご支援ありがとうございます!
現在プロジェクト残り1日で、目標金額達成となりました☆☆
ご支援いただきました皆様には、大変感謝をしておりますm(__)m!!
プロジェクトが残り27時間あまりとなりましたが、ラストスパートをかけたいと思います。何度ものお願いで恐縮ですが、「東日本大震災で救われた犬の絵本を再版し、命の大切さを伝えたい」プロジェクトの情報拡散をFacebook,Twitter等で再度お願い申し上げます!

リターン
3,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
・ちさるから一言!ステッカー
・絵本「ちさるのはなし、きいて!」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
・ちさるから一言!ステッカー
・絵本「ちさるのはなし、きいて!」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
静岡市立静岡病院
富田林市
一般社団法人メモリーリンク1985
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
NPO法人動物愛護団体LYSTA
国際文化交友会

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
132%
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
24%
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日
最近見たプロジェクト
鶴岡南高校地域活性化ゼミ【鶴岡まるごと】
村山JC 夜のバラまつり実行委員会委員長 佐藤朋
東京学芸大学副学長 松田恵示
森 広一(まほろばのほし)
伊藤 和美(NPO法人明日のたね代表)
学生団体代表 田中 隆一朗
kohakomi
成立
高校生が作ったオリジナルスマホアプリで地域活性化!
320%
- 支援総額
- 160,250円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 2/28
成立
山形県村山市「夜のバラまつり」を盛大に開催したい!
105%
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 6/14
成立

始動!「教師」の魅力発信プロジェクト~つながる未来のために~
196%
- 寄付総額
- 1,960,000円
- 寄付者
- 124人
- 終了日
- 6/30

岐阜県羽島市の古民家カフェの挑戦!看板ふくろうプロジェクト!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 6/12
成立

周りを気にせず、大人も子どもも楽しめる音楽会を開きたい!
112%
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/31
成立
岩手県大槌町で、皆で心から笑顔になれるイベントを開催したい!
111%
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/20
成立
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中のこみちの命を救いたい!!
111%
- 支援総額
- 745,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/23













