
頑張ってください! 二人で応援しています。博&明美

7月に友人と介してMOPメンバー数名の方とお会いする機会があったのですが、
みなさんが子どもたちのために頑張っている姿に感動しました。
みなさんの活動を心より応援しております!

頑張ってください!

未来を担う子どもたちが元気にのびのび過ごせたら、周りの大人も余裕ができ、穏やかで平和な暮らしに近づけるかも・・・!? 困難もあるかと思いますが、体調気をつけて頑張ってくださいね。

頑張ってください!

参加者の一人N君の高校時代の担任です。N君は高校生の頃からこども食堂に関心を持ち、熱心に調べていたので、ささやかながらご協力させていただけたらと思いました。ご活躍に期待しております。

児童養護施設で、栄養士として、勤務しています。1人でも多くの子ども達の笑顔につながるよう、頑張ってください。私も、頑張ります!

頑張ってくださいね。学生さん達の活動感心しています。
応援させてください。

末永くプロジェクト続きますように!

些少ですが、気持ちのみお送りいたします。
この企画、細く・長く継続できると良いですね!
この場所に参加した子供たちに、ひと時でも優しい時間を感じてもらえたら意味ありです。
そして活動に参加した学生さん達にも、さらに若い世代との交流から得ることがあると思います。
無理をいない程度に、でも和を・輪を広げていってくださいますように!
追: 名前の掲載は不要です。

頑張ってください!

微力ながら応援しています。
子どもたちの明るい未来のためにみんなで手を取り合っていきましょう!

会社から振り込んでるー!
頑張ってねん♪ by しょうと愉快な仲間たちより

頑張ってください!

応援しています!何か協力できることあれば言ってくださいね。

いろいろな方の憩いの居場所になることを願っています。
若い皆さんの行動力、志に心からエールを送ります!

少しながら協力させていただきます!
こども専門家アカデミーで、ことみさんがプレゼンをしてくれたときの、おとなたちのまなざしが忘れられません。人生はずっと夢の途中。応援しています!

すごく素敵な取り組みで、思わず応援したくなってしまいました。地域に、人の繋がりがある、支え合うセーフティーネットがあることは、今、社会的に本当に必要とされていることだと私自身も感じております。僅かばかりですが、お力になれれば幸いです。応援しています。

頑張ってください!

こども食堂の活動を応援しています!
ぜひ頑張ってください!









